学生時代に、第二種電気工事士、第一種電気工事士、危険物取扱者乙種第4類、工事担任者DD第3種取得。そのほか、技術士補も取得。
高校・大学時代には、再生可能エネルギーの研究に従事する傍ら、
学生職員として、大学の実験の講義を年間40回行う。
新卒でIT企業に就職したのち、現在は理系国家資格のサービスを開発中。
理系国家資格のコーチングサービスも提供しており、
現在までに数中名を資格合格に導く。
20〜40代までの若い世代に対しての指導に定評あり。