ラジオ局アナウンサーとして勤務後、20年間レポーター・ナレーター・司会者として活躍。通訳案内士(英語)、国家資格キャリアコンサルタント。著書:「声にコンプレックスがある人のための『伝わる声』の作り方〜タイプ別『声質を活かした話し方』で成果を出す」メイツ出版
◾︎主な実績・TBSラジオパーソナリティ・NHKにて経済番組のレポーターおよびドキュメンタリー番組のナレーション・長野オリンピック開閉会式の日本語アナウンスを担当・国際宇宙ステーションとの交信イベント 等、国際イベントを多数経験 ・早稲田大学エクステンションセンターにてTOEICクラスを担当(日常英会話の運用、英語司会およびプレゼンテーション)
現在は京都へ拠点を移し、約20年に渡り音声研究および教育事業を運営しています。・大手声優事務所俳協の養成所で、担任講師として8年間声優養成を担当
・大手通訳会社にて、10年間通訳者のためのボイストレーニング研修を実施
・学校教師や僧侶など、専門職に特化した訓練および研修を実施
・耳鼻咽喉科音声外来で、ボイストレーナーとして10年間患者様の訓練を担当
Udemyでは、声の使い方がビジネスで大きなアドバンテージとなることをお伝えしています。プレゼンテーションや交渉・セールスの質が向上する声のスキルを、効率的に習得いただけるコースをお届けします。
技術的背景:多領域での知識および実務経験(放送分野と音声医療分野)
スキル: アナウンス・ナレーションスキル、話声における音声表現法、司会およびファシリテーションスキル、プレゼンテーションスキル
声質を活かした話し方訓練、過緊張発声を緩和させる発声訓練、構音訓練 (保健福祉学修士 保有)