渡辺 理恵
犬猫の歯科・アレルギー・免疫治療・皮ふ・耳・ココロの問題 犬のトレ-ニング・分子栄養学
About me
獣医師 渡辺りえ
兵庫 犬猫歯科・皮ふ・耳・こころの
“りえ先生のペットの未来クリニック”院長です
獣医師であり、
日本動物病院福祉協会の犬躾インストラクター1期生でもあります
犬をたたいて躾るのが、まだまだ普通だった約25年前頃から、アメリカの行動学やトレーナーの方達から犬猫の行動学や犬のトレ-ニングを学びました
約23年位前から、 犬の初級躾教室や
犬猫の問題行動カウンセリングを実施してきました
今獣医動物行動研究会でも、学んでいます
「他の動物病院では怖がったのに、ここでは犬が喜んで診察に行ってくれる」
という飼い主さんにの声と、嬉しそう犬の笑顔で 私も獣医師をやっていて
良かった!と思わせてくれています。
同時期にアメリカの獣医歯科専門医に師事し、
子犬子猫からの顎や歯の噛み合わせから、 人と同じレベルの予防歯科や
歯周病の再生治療まで、約1万頭以上の治療してきました
歯科をやって20年以上
二代目の犬や猫さんも、
「この子も歯を悪くさせないように!」と 私が今の病院をやりはじめてからも、他府県や 転居しても 歯磨きしていても年に1~2回 人と同じ
予防歯科をうけに来院されてくれています
そんな中、歯周病を治すと皮ふや涙焼けが綺麗になる!
と飼い主さんに評判になりました
それなら 皮膚も学会に入ってきちんと勉強しようと!
・獣医皮膚病学会
・獣医アトピーアレルギー免疫学会
・獣医耳研究会VEP
の3つの勉強会に入り
海外の獣医皮膚病学会にも参加する位 のめりこみました
途中飼い主さんの要望で、2013年から耳の治療最先端と言われる耳ビデオオトスコープ治療を取り入れ約6000匹以上のやってきました
すると!
なんと 私がアレルギー検査をし
自信をもって 出していた
・アレルギーの薬
・食事アレルギーの除去食
をやめても痒くないから!と勝手にやめていく
飼い主さん達が 続出していきました!
私がアレルギーの血液検査をやって,
きちんと診断したのにもかかわらずです!
本当にびっくりしました!
歯周炎治療や耳のビデオオトスコープをやって
涙やけが治るのを 発見したのも
飼い主さんです!
そこから
犬猫達の行動を観察し、皮ふ以外の原因も探しだす
皮膚の総合的治療をするようになりました
犬や猫達は 話せません!
そこで、やはり動物の行動をみて
本当に犬猫達が 、気になっているところを探しだし
飼い主さんと協力していくことで
色々なことを 発見することができました
これからも 飼い主さん達と一緒に
色々なことを 発見して
動物達が未病でいられるよう
頑張っていきたいとおもっています
皆さんも 動物達のことで
気がついたら 私に教えて下さいね!
楽しみにしています!