【YouTube集客】登録者数が少なくてもお問い合わせ数を増やすメルマガ・DRM戦略〜リストを獲得するための方法〜
What you'll learn
- YouTubeで集客する方法
- YouTubeで見込み客リストを獲得する方法
- 有益なコンテンツの作り方
- YouTube SEO
- 集客で気をつけるべきこと
- 利益を出すために必要なセールスモデル
Requirements
- YouTubeを見たことがある
- YouTube集客に興味がある
- YouTubeに動画を投稿したことがある方
Description
【YouTube集客の勘違い】
YouTubeでは見込み客は獲得できない
YouTubeは競合が多く参入するのは遅い
再生回数が多くなければお問い合わせは来ない
動画編集が大変である
動画で集客するためには専門知識が必要になる
【実際のYouTube集客】
自社の商品やサービスを販売するために、YouTubeを活用する人にとって、再生回数は思っているよりも重要ではありません。実際、1日あたりの再生回数が300回程度でも、毎月5〜10件はお問い合わせなどがあります。正しい方法でYouTubeを運用すれば、再生回数が少なくてもお問い合わせがくるのです。
しかし、多くの人は再生回数を意識するがあまり、お問い合わせに繋がらない動画を作ってしまっているのです。実際、月間10万回再生されているチャンネルを運営している人でもお問い合わせがないということは珍しいことではありません。
自社の商品やサービスを販売する事業者が行うべきことは、見込み客を集客し、商品を販売することです。つまり、再生回数を増やし広告費をもらうことではないのです。
また、時間をかけて編集をすることもオススメしていません。もちろん、時間がある方は編集をした方が分かりやすい動画になる確率が高いです。しかし、そこまで編集をしなくても見込み客を獲得することができるのです。
そして、YouTubeで集客することに限って言えば、参入するのが遅すぎることはありません。もちろん、多くの人が想像するようなYouTuberを目指すのは遅いでしょう。しかし、自分たちの商品を販売するためにYouTubeを活用するならば、遅いことはありません。
ぜひ、YouTubeであなたの商品やサービスを販売してみましょう。
Who this course is for:
- 見込み客リストを獲得したい方
- YouTube集客を始めたい方
- YouTube集客で利益を上げたい方
- 動画コンテンツの作り方
- YouTubeを活用したい方
Instructor
Web集客専門家の辻大貴です。
日々の繰り返し作業や集客・営業の時間を減らし、自分が本当にやりたかったことに時間を費やしてもらいたい。
このミッションを達成するために、僕はITやメディアを活用する方法を多くの方に提供しております。
例えば、毎月10時間かかる作業を、ITを使うことで毎月1時間になったら、何ができるでしょうか。
溜まっているドラマを見る、勉強したかったことを学ぶ、友達とご飯に行く、したかったけど、できなかったことを実現することができるでしょう。
ITやメディアによって、あなたの人生が今まで以上に豊かになることを願っています。
【過去の経歴】
2009年:中学生のとき趣味でブログで小説を書き、毎月閲覧数が3000を超え、多くの人に自分のブログを読んでもらう楽しみを知る
2015年:教育格差を小さくするために大学受験生向けの教育ブログを始める
2016年:動画作成事業を皮切りに、個人事業主として事業を開始する
2017年:立命館大学生(大阪茨木キャンパス)に向けた特化ブログを開始
2017年:ホームページ制作・Webコンサルティング事業としてBeyction合同会社を設立
2021年:本格的にUdemyを開始。
年間売上140億を超える企業や市役所などへWebコンサルティングを提供。