はじめよう!Wordpressで作るおしゃれサイト【デザイン入門】
HTMLやPHPを知らなくても大丈夫。ワードプレスの操作方法を丁寧に解説します。基礎の基礎から、サイトを制作するために必要な設計のポイントやテーマのデザインについても同時に学べます。
Created by Vanillate バニレート
What you'll learn
- WordPressの全体像を把握することができます
- WordPressでのインストール、編集、サーバーへのアップロードができるようになります
- WordPressテーマの編集ができるようになります
- WordPressでSEO対策を行うことができるようになります
- WordPressでのコンテンツの更新ができるようになります
- ブログ、ポートフォリオ、コーポレートサイトの構成の違いを学ぶことができます
- プロの視点から、WordPress構築のポイントを学ぶことができます
Requirements
- MacもしくはWindowsのコンピュータが必要です
- モダンブラウザ(Google Chrome や Safari)のインストール
- もし可能であれば、photoshopなどの画像編集ソフト(※必須ではありません)
Description
WordPressをこれから始めたい方、WordPressを触ったことがないけれど、これから仕事として使っていきたい方向け、デザインをしてみたい初心者の方の足がかりとして。基礎の基礎から、テーマカスタマイザーの使い方、編集部分の見当のつけ方など、このコースを終えた後に、自力でWordPressで新たなサイトが作れるようなヒントを散りばめています。
- ブログ形式、ポートフォリオ形式、コーポレートサイトの3種類を作成します
- WordPressの本質的な部分にフォーカスを当て、ひとつひとつの操作を丁寧に解説しています。
- WordPressのサイトを実際に作りながら、デザインの編集ポイントを解説
- コース終了後には、自力でWordPressのウェブサイトを立ちあげられることを目標にしています
【お知らせ】2018-02-10
レクチャービデオ内の最適化のため、全ビデオの差し替えを行いました。レクチャー内容に変更ございません。
Who this course is for:
- WordPress初心者の方
- 少し触ったことはあるけど、挫折した方
- WordPressを利用して、自分でメディアを立ちあげたいと考えている方
- 仕事として、WordPressのデザインを行いたい方
Instructor
ウェブデザイナー / UIデザイナー
ウェブクリエイター。ウェブ制作歴15年、設計・デザインから、素材写真の撮影ディレクション、コーディング、WordPressカスタマイズまで手掛けています。コアスキルは、photoshop,sketch,Illustratorを使用した「見た目」のデザインの部分。
ウェブ制作に関する技術の共有と、ウェブサイトに対しての価値を高める活動を行いながら、新しい技術と、現行の技術のなかで、「ちょうどいい」世界を作り出し、みんながわかりやすく、ハッピーになるようなデザインを提供することを心がけています。