未経験者のための、ポートフォリオサイトの作り方(WordPress実績作成)
Requirements
- macまたはWindowsの基本的な操作ができる
- プログラミング経験は不要です。
- ブラウザを利用します。(chrome推奨)
Description
このコースは、実際にポートフォリオサイトを作りながら実践で学ぶ初心者用のコースです。
WordPressを利用して "必要な箇所のみ" 学ぶコースになってます。
網羅的に学びたい方には向かないコースです。
WordPressを利用したWeb制作がどんなものなのか?を最低限の時間で体験できるコースになってます。
開発環境は、自身のmacまたはwindowsにlocal wpという海外ツールを利用して作成します。
ですので、コースを受講頂くのに、ドメイン登録や、サーバーの登録、知識は必要ありません。
基本的なパソコン(macまたはwindows)の操作と、ブラウザ(chrome推奨ですが、safari、edgeなどでもOK)の利用が出来れば誰でもWordPressを利用したポートフォリオサイト作成(ホームページ作成)が出来ます。
Who this course is for:
- WordPressに興味のあるプログラミング未経験者で実績が欲しい人
- ポートフォリオサイトを自身で作成したい人
- WordPressを学びたいが、何から初めたらいいか解らない人
- ノーコードツールでホームページの制作実績が欲しい人
Instructor
フリーランスエンジニア、Udemy講師の今中です。
・業務経歴
DB管理者→システム運用管理者→バックエンドのエンジニア→フロントエンドのエンジニアの経験を経て、今はバックエンドエンジニアをメインでLaravel(PHP)を利用して仕事をしています。
・資格
ORACLE MASTER Silver Oracle Database 10g
PHP5技術者認定初級試験
主に扱うツールは下記です。
・プログラミング言語
Laravel(PHP)、WordPress(Elementor、WooCommerce)、Python(スクレイピング系で利用)、Vue(NuxtJS)、jQuery、TypeScript、HTML、CSS
・サーバー
AWS(Lambda、EC2、S3、CloudWatch、RDS、SES、SNSなど)
・DB
MySQL、Oracle
・その他
Docker、GitHub、GitHub Actions、CircleCI、OpenApi、PhpUnit、スクラム開発
・利用するツール
Camtasia、Canva、iZotope、Notion、PhpStorm、Xmind、Things、Atom、Alfred、1Password