【超基礎編】Wixパートナー(レジェンドレベル)が講師!未経験者・パソコン初心者もOK!プロ用高額ソフトを使いません!
What you'll learn
- プログラミング不要で、パソコンとスマホに対応したWebサイトが制作できます
- 写真スライドショウ、動画等と組み合わせたプロフェッショナルなWebデザイン手法を学びます
- 年齢性別、専門的なデザインの勉強・仕事をした経験も不要です
Requirements
- WORD/Excel/PowerPoint/Keynote 等のソフトウェアの操作が出来る方
- Google Chromeがインストールされていること
- インターネットに接続されたパソコン
Description
●本講座への評価はすべて正しいです
本講座は、Wixの講座の中では評価数が多いです。評価のコメントには、当講座の真の姿が反映されていると思います。
良い評価も、そうでない評価も、その方がお感じになったことは正しいです。是非参考になさってください。
2021年以降、Wixの管理画面は変化を繰り返しております。
そのため「最新の画面イメージ」で「操作方法」を習得したい方には、本講座は不向きです。他の講座を受講なさったほうがよいでしょう。
ただし、リアルに指導しているお客様にもお伝えしていますが、Wixの画面はどんどん変化しています。「何となく、画面のボタンの並びで覚えてしまう」のではなく、「機能の意味を理解して使いこなすスキル」が必要ですから、その良い準備だと考えることもできるかもしれません。それも、あなたのお考え次第です。
●なぜ、プロとしてやっているデザイナーも行き詰まってしまうのか?
講師は、Wixを使ってWebデザイナーを目指す方々、すでに活躍されている方々、そして企業でWebサイトを担当されている方々にも指導しています。
多くの方々が「操作方法を覚えた先で、デザインで行き詰まってしまう」ことを知りました。
その方々のお話を聞いていると、デザインセンスは、僕などよりも遥かに高いのです。
では、原因は何かというと「正しい基本操作と、Wixでの根底にある”部品レイアウトの基礎知識”が身につけていない」からだと断言しています。
テキストのレイアウトがうまくいかない方は、テキストのエリアという考えや改行が理解できていないからです。
部品の重ねが理解できていなければ、デザインアイディアを形にはできません。
ストリップがわからなければ、デザインを変えようとすると、大きな手間がかかります。
基礎中の基礎=Wixの特性を理解することで、あなたのセンスと様々な経験が活かせるから飛躍的に上達できるのです!
また、パソコン操作での基礎中の基礎、フォルダやファイルの管理や、マウスの使い方や、画面操作といった基礎中の基礎が身についていないため、多画面で複数ソフトを使いながら行うホームページ制作において、手が動かない方が本当に多いです。
「現場で使える良い癖」を最初から身につけるための講座です。
●本講座は「表現したいことが明確にある方向け」の講座です
自事業や勤務先の サイト制作・運営担当者さん、プロwebデザイナー さんが「現場で行き詰まってしまって」受講されてご評価が高い「課題が解決できる超基礎技術を学ぶ」講座となっています。
本講座は、「知識や技術を身に着けたい方」「学びとして楽しみたい方」には不向きかもしれません。
「本当の役立つ超基礎技術と考え方」と学ばないと「サイト制作と運用の現場では解決できない」ことがたくさんあります。本講座の内容は基礎中の基礎ですが、プロとしても役立つ基礎技術と考え方を学ぶ、超実践派のための超基礎講座となっています。
そして「表現したいことが明確にある方向けの講座」です。
Wixを利用するための環境
生産性を高めるためのパソコン操作、ブラウザ操作
制作能力を高めることに役立つWixの仕組みの理解
やってはいけないこと、クセになってはいけないこと
Wixシステム上のファイルの整理
多数のページを取り扱えるようになるための基礎
プロが使っているテクニックをWixで簡単にやってしまおう
実際に運用されているサイトの画像をつかってコンテンツファーストでつくってみよう!
Who this course is for:
- プログラミング経験がない方、デザインを勉強した経験がない方も、Webサイト制作は可能です
- 企業、団体、組織、個人でWebサイトを内部で制作し運営したい方
- カメラマンさん、DTPデザイナーさん、ライターさんなど、サイト制作技術も身に着けて仕事の幅を広げたい方
- Webサイト制作のスキルを学び、現在のスキルを組み合わせてキャリアアップしたいお勤めの方
- Wixでのサイト制作で起業したい方
Instructor
Wix 公式パートナー ★★★★★ 最上位レベルです
1994年よりWebサイト制作を始め、1998年テットコム設立。
モットーは「個人や中小零細企業がネットのチカラをフル活用してビジネスの発展させることにより、地域に活力が生まれることに貢献する」仕事をして、自分自身を仕事と遊びと社会活動がシームレスになっているライフスタイルを送ること。
個人事業者から上場企業までのWebサイト制作を直接受託。
直近14年間 のサイト制作売上は1,184万円~1,992万円で、ほぼ100%は元請け仕事であり、フリーランスとしてほぼ一人でこなしている。
HTML / DreamWever / JQuery / Movable Type / WORDPRESS / Perl / Java / データベース 等によるWeサイト制作経験を踏まえて、Wixでのサイト制作のスピード感と手軽さと発展性に魅了されてプログラムを捨てている。