ウクレレで愉しく奏でるクリスマス・ソング「We wish you a Merry Christmas」ウクレレ・ソロ演奏
What you'll learn
- 無駄なくスムーズに演奏するための楽譜の読み方
- ウクレレ・ソロ演奏のための「効率の良い運指」
- ウクレレ一本で華麗にソロ演奏を奏でる方法
- プロのウクレレ奏者がアレンジした美しいソロ演奏
Requirements
- ウクレレを持っている
Description
このコースでは実際の名曲を
『弾くこと』のみにフォーカスし、
その曲を弾くために必要なノウハウは
基礎から応用まで、全て即戦力で活用できるレベルでお伝えしていきます。
いわゆる初心者向けの教則本のように
親切丁寧にウクレレの基礎から順を追って
解説するものではありません。
そう、基礎はもちろん大切です。
しかし、あなたは『基礎』を覚えるために
ウクレレに取り組んでいるわけではないですよね?
その『基礎』を使って『好きな曲を弾くため』に
練習しているのだと思います。
しかし、残念ながら当初の目的である
”曲を弾くための練習”ということを
忘れてしまっている人が多いも事実です。
その結果、ウクレレの基礎を解説した教則本を見ても、
結局それがいつどこで役立つのかわからない・・・
そして、
→ モチベーションが下がり、飽きてしまう
→ 練習に実が入らず、上達もしない
というように、ワクワクしながら手に入れたはずのウクレレが
次第に苦痛となり、挫折してしまう人が大勢いらっしゃいます。
繰り返しますが、
もちろん『基礎』は大切です。
ただし、もし基礎的知識を覚えることと同時進行で
実際の楽曲が弾けるようになれば目に見えた上達を実感でき、
ウクレレがより一層楽しくなるでしょう。
そんな「上達」と「モチベーションの上昇」という
2つの効果を実現させたのがこのウクレレ動画レッスンです。
このレッスンの良いトコロは以下の通りです。
①低価格でプロの本格的なレッスンが受けられる。
②ウクレレ演奏において必要な最低限のスキルが身につく。
③取り組んだ楽曲の応用性・汎用性がとても高ということ。
④繰り返し何度でも見直すことができる。
そして、
ほぼ全てのコンテンツに左右反転映像が収録されており、
実際の指遣いなどの視認性がとても高くなっています。
このレッスンを通して「自分でも弾ける!」
という喜びを一人でも多くの方に体感して頂きたいのです。
一生モノの趣味を手に入れるために、
この機会にぜひ自己投資してみませんか?
Who this course is for:
- ウクレレで華麗に演奏してみたい方
- プロによる本格的なレッスンが受けてみたい方
- 応用性・汎用性の高いレッスンを受講したい方
- 他人と一味違うウクレレ演奏をしてみたい方
- コストパフォーマンスの高いレッスンを受けたい方
- 回り道せずウクレレが上達したい方
- ウクレレ・ソロ演奏において必要な最低限のスキルを身につけたい方
Course content
- Preview03:33
Instructor
「音楽は、世界に魂を与え、精神に翼をあたえる。そして想像力に高揚を授け、あらゆるものに生命をさずける。」古代ギリシアの哲学者・プラトンの言葉です。
はじめまして!プロ・ウクレレ奏者のあわたゆうさくです。
私は現在、1対1のプライベートレッスンやグループ・レッスンの他、自身のオンライン・スクールにて有料のウクレレ・レッスンを多数提供しています。また、登録者約7500人(2021年3月現在)のYouTubeチャンネルを運営しており、総視聴回数は150万回を超えました。
私の初めての音楽体験は、5歳で始めたピアノ・レッスンです。
そもそも楽器演奏というのは特定の「才能ある」人たちだけものではありません。私は、誰もがウクレレを演奏する才能があると信じています。
ウクレレに限らず楽器が上達する秘訣は、単に「練習あるのみ」ということではなく、高品質のコンテンツを順序立てて「体系的に学ぶ」ということだと考えています。
そのために、私はより良い順序で構成されたコース作成に努めています。
そして、ウクレレの弾き方・楽しさを「わかりやすさ」にこだわってお伝えします!
現在は、大阪の田舎町で妻と幼い2人の息子との4人家族で暮らしています。趣味は筋トレ。プライベートでは電気自動車に乗り、総合格闘技を見るのが大好きです。息子たちとはよくカルタや花札、チェスやアルゴ、カルカソンヌなどをして楽しんでいます。また、夏は息子たちと川で泳いだり虫取りに行くのも大好きです。