【Vue.js + firebase + Vuetify】Vue.js入門!超実践チャットルームアプリ開発
What you'll learn
- Vue JS の基本的な知識
- 実践的な開発手法
- Vuetifyの基本的な知識
- Vue Routerの基本的な知識
- firebase の理解
Requirements
- JavaScriptの基本
- Vue JS の基本
- 基本的なHTML、CSSの理解
- ターミナルで作業をするため、基本的なLinux コマンドの理解
Description
Vue.jsの基礎を学んだ後に、実践的な開発をしてみたい人向けのステップアップコースです!
「Vue.js の基本は学んだけど、次に何をすればいいかわからない」
「1からプログラムを書くとなると、全く手が動かない」
「実務でも活かせるような実践的な内容で学びたい」
「ポートフォリオに何を作ればいいかわからない」
といったVue.js, JavaScript の初学者の方に向けて本コースを作成しました
認証機能や、DBはgoogle が提供しているfirebase というサービスを利用しています。firebase はモダンなフロントエンドの開発では
よく現場でも使用されているサービスです。
firebaseを利用することで、本来ならば、PHPやRuby, Python などのプログラミング言語を使用してバックエンドのプログラムを実装しないといけないところを、firebase があらかじめ、一般的なWebサービスで使用する機能を用意してくれるので、それらの機能を実装する必要がなくなり、より効率的に開発をすることができます。
また、デザインもある程度こだわりたいため、今回は、vuetify というVue.jsで使用できるUIフレームワークも導入しています。
Vuetifyを利用することでですね、特にデザインの知識がなくても、
ある程度、見た目の良いデザインを実装することができます
Vue.js + Vuetify + firebase という3つのモダンなフロントエンドの技術を使用して、チャットアプリを開発してみましょう!
実際に実務でも実装する内容になっていると思いますので、現場でも参考になると思います。
また、ポートフォリオで何を作っていいかわからない方にとってもですね、
本コースで開発したチャットアプリをベースに、ご自身の作りたいようにカスタマイズできると思います。
「vue.js の基本を学んだけど、次に何をしていいかわからない人」
「プログラムの公式をなぞるだけではなく、実践的なアプリ開発をしてみたい人」
「ポートフォリオに何を作っていいかわからない人」
にとてもおすすめできる内容になっているように思います
前半部分を無料で公開しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
Who this course is for:
- Vue JSの基本を一通り学習し、実際の開発を通して、理解を深めたい初学者。
Instructor
夢だったミュージシャンを目指すが挫折→29歳未経験からプログラマーに転職/1年半後→フリーランス/180名以上の方にプログラミング学習サポート/30代未経験からの転職成功者、多数輩出中!