【PremierePro対応】ゼロから学ぶ映像制作:企画~絵コンテ~撮影~編集まで
映像制作の企画からプロット作成、絵コンテ作成、そして撮影、編集、さらに動画公開まで一連の流れと、Premiere Pro CCの基本操作をマスターできるコースです。業務で映像制作を担当する方にはお薦めです。
Created by 阿部 信行
30-Day Money-Back Guarantee
What you'll learn
- Premiere Pro CCの基本操作をマスターできます
- 映像制作の一連の流れを理解できます
- 映像制作に必要な企画書作成ができるようになります
- プロットの作成ができるようになります
- 絵コンテが描けるようになります
- 映像撮影許可の申請方法がわかります
Requirements
- Windows 、Mac どちらにも対応しています
- Windowsの基本操作ができること
- Macの基本操作ができること
Description
映像制作のワークフローを実習しながら学べるコース
最近では、自社製品や会社案内などの映像を内製化する企業も増えています。
しかし、映像制作を始めたいけど、何から始めればよいのかわからない。
何をどのように進めたらよいのかわからない。
こうした状況の中にいるユーザーも少なくありません。
そこで、このコースでは、映像制作するには、まず何が必要なのか、
そして、何をどのように進めたらよいのかを、
実際の映像制作を実習しながらマスターできるように、
コンテンツを構成しました。
もちろん、映像を撮る前に、イメージを具体化するための、
「企画の作成」も重要です。
そのためのセクションもご用意いたしました。
また、映像制作、ビデオ編集の講座はいろいろありますが、
「プロットの作成」や「絵コンテの作成」について教えてくれる講座は少ないようです。
そして、撮影時に必要になる「撮影許可の申請」などについても解説しました。
このコースでは、実際にプロットを作成していただき、
そして絵コンテを描いてもらいます。
その絵コンテを利用して、実際に撮影をし、
ビデオの編集を行います。
このように、映像制作で必要な一連の流れ、
最低限必要な知識とテクニックを理解し、マスターできます。
さぁ、映像制作を始めましょう!
Who this course is for:
- 映像制作のワークフローを知りたい
- Premiere Proの基本操作をマスターしたい
- 映像制作の知識が仕事として必要になった
- 映像制作の仕事を受注したい
Course content
8 sections • 73 lectures • 4h 16m total length
- Preview03:14
- 01:22編集素材のダウンロード
- Preview01:58
- 01:48映像制作の流れ
Instructor
テクニカルライティング、ビデオ制作、雑誌・書籍編集
ビデオ関連の執筆が多いが、ビジネスアプリからWeb 制作関連まで執筆する、コンビニテクニカルライター& PC インストラクター&雑誌編集者。
ライター業、編集業のほかに、ビデオの撮影、編集、Web制作なども請け負っている。
また、フットワークが軽く、どこへでも出前講師の要請に応じる。
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2 級) 取得済み。
株式会社スタック代表取締役。
All About「動画撮影・動画編集」「デジタルビデオカメラ」ガイド。