【Unity Timeline】ゲーム制作初心者必見!UnityのTimelineでお手軽に演出を作ってみよう!
現役ゲームプログラマーが教えるTimelineで演出を作ってみよう
Created by Game Creator's School, 文登 鈴木
What you'll learn
- Timelineで演出を作る方法をハンズオン形式で学びます
- Timelineのメリットを学びます
- UnityのCinemachineを使いTimelineでカメラを操作する方法を学びます
- スクリプトでTimelineを再生する方法を学びます
Requirements
- Unityの入門書程度の知識(基本的な操作が分かる程度)
Description
本セッションではゲームエンジンのUnityを使ってTimelineで演出を作る方法を学びます。
Timelineの一通りの機能を触ることができます。
演出を作るだけでなく、実際にゲームで使えるようにスクリプトからTimelineを再生する方法も学びます。
また、最後のまとめでは実際の現場でのTimelineの使い方などを紹介しています。
Who this course is for:
- Unity初心者
- TimelineをUnityで扱いたい方
- 簡単に演出を作りたい方
Instructors
Unity C#
大企業、ベンチャー企業まで幅広いゲーム会社の現役クリエイターと共に講座の展開してます!
社外活動としてNintendo Switchや、スマートフォン向けにインディーゲーム制作活動、Unityに関する書籍を出版しております。
Youtubeでの配信や不定期に活動を行っています。
※現在講座の不備、修正依頼以外のご質問は回答停止中です。
Unity,ゲーム開発
株式会社CyberAgentにてスマホゲームのクライアントエンジニアをしています。
2019年度に入社し、運用、新規プロジェクトに参入させていただきました。
Twitterにて初心者の方に向けた技術的発信をしています。
[Twitter] ふみ @hitsumasf
Unity開発の役に立つ情報(会社で執筆した記事や技術系記事のリツイートなど)を発信しています
[Zenn] fumifumi900 @hitsumasf
初心者の方に分かりやすい(主にグラフィックス)情報を発信しています
[LINE] ふみとのUnity初心者ゲーム塾 @242libdg
私の作成した講座の割引などお得な情報を発信する予定です