脱初心者!アンリアルエンジン(UE4)でFPS(ファーストパーソンシューティングゲーム)が作れるようになるチュートリアル
この講座では、Unreal Engine4でオリジナルのシューティングゲームを作る方法を学びます。プロジェクト作成からパッケージングまで、徹底解説。よくあるバグやエラー等の対処方法も解説するので、本格的なゲーム開発を体験できます。
Created by 吉田 凱
What you'll learn
- Unreal Engine 4 (UE4) の主要機能・基本操作を理解できます。
- Unreal Engine 4 (UE4) でFPSゲームを制作する方法を学べます。
- オブジェクト指向でのゲームプログラミングの概念を理解できます。
- ゲームジャムに参加したり、簡単なゲームコンテンツが作れるようになります。
Requirements
- Unreal Engine4が動くPC(Windows)を所有している
- Unreal Engine4の基本的な操作が分かる
Description
古典的なウェーブシューターを題材に、FPSゲームをUnreal Engine4で作成していきます。このコースを学ぶことによって基本的なシューティングゲームの作り方を学ぶことができます。また、ベクトル計算や論理的な思考力を学ぶこともできます。
FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームは、代表的なシューティングの一種で、操作するキャラクターの本人視点で、ゲーム空間を移動し、武器で敵を倒します。
FPSゲームを開発する際に使用する機能や実装方法は、様々なゲーム開発をする際に基本となるものばかり。
このコースを受講することによって、本格的なゲーム開発で必要となる技術を網羅できます。
また、開発時に遭遇しがちなバグやエラーも、講師と一緒に解決していきます。実際にゲーム開発をする際に重要なデバッグ力も鍛えられます。
堅苦しい教え方は一切しません!
友だちに教えてもらっているような優しい雰囲気の講座になっています。
さあ、始めていきましょう!
Who this course is for:
- Unreal Engine4の基本的な操作を覚え、何かゲームが作成したくなった方
- FPSゲームをUnreal Engine4で作成したい方
- アクションゲームを作りたい方
Instructor
「ゲームデザイン」、「ゲームAIプログラミング」、「ゲームプレイプログラミング」、「ルックデブ」
吉田 凱(ヨシダ カイ)と申します。ホラー、アクションゲーム大好きな現役ゲームデザイナーです。仕事でも趣味でもUE5を使い倒しています。ゲームが好きすぎてゲームを作り始めちゃった系クリエイターです!