What you'll learn
- 小学生でもわかる自営業の確定申告の仕組み
- 具体的な税金の計算方法
- 確定申告に当たって提出が必要となる書類について
- 確定申告を上手にすることにより、出ていくお金が変わっていくということ。
- 確定申告の全体像
- 税金の種類とつながり
- 青色申告と白色申告の違い
- 確定申告によって、税金の他に支払額が変わってくるもの
- 確定申告ってなに?所得ってなに?
- 税金の支払い時期を1ヶ月遅らせる方法
- 会社にバレない!?副業の確定申告
Requirements
- 自営業をしている又はこれから自営業や副業をしようとしている
Description
自営業の方は、自分で確定申告をすることになります。
「確定申告ってなに?」
「会計もやったことないし・・税金なんてわからないし・・」
そんな声は、税理士である私自身が本当によく聞く悲痛な叫びです。
専門用語が多く、難しく感じる確定申告ですが、
まず全体像を把握して、少しずつ細かいところに降りていくことによって、
難しかった確定申告がスッと身近なものに感じてきます。
☑確定申告はコワイ
☑そもそも確定申告ってなに?
☑確定申告って何やったらいいの?
☑確定申告しないといけないけど、聞ける人がいない・・
などという方は必見です。
税理士業界15年の経験から、
初心者の方にもわかりやすく確定申告についてお伝えしていきます(^^)
Who this course is for:
- 自営業をしている又はこれから自営業や副業をしようとする人
Instructor
税金、会計、経営戦略など経営全般
福岡の税理士。
税理士業界18年のベテランで、
専門的な税務の内容にもかかわらず、
素人にもわかりやすい、噛み砕いた説明には定評がある。
顧問のお客様のほとんどが、起業家一年生。
常にお客様と同じ視点に立つことで、
お客様が本当に困っていることに対して上手にアプローチしていけることが特徴である。
特に確定申告時期などは、
その親しみやすさから、相談の数が絶えることはなく、
短時間でお客様の独自の悩みをズバッと解決することができる。