高卒ニートの僕が6ヶ月でTOEIC960点取った具体的な勉強法【実践編】
What you'll learn
- TOEIC800点を3か月で取るための勉強法
- TOEIC800点を取るための各パートのテクニックを網羅
- TOEIC800点獲得に必須の教材・ツールの使い方
- TOEIC新形式問題への対策
- TOEICの勉強を継続するための方法・マインドなど
Requirements
- 講座受講時点でTOEIC450点は欲しいです
- 本講座指定の教材・問題集があります(レクチャーの中で言及しております)
Description
本講座は追加講義型です。これからレクチャーを追加していきます。
「学歴もないし目立ったスキルもない、俺の人生・・・」
そんな時にとりあえず周囲から抜きん出る手段として、TOEICでハイスコアを取ろうとすることは悪い選択肢ではありません。試験として難しすぎず簡単すぎず、さらには抜群の知名度とブランド力を考えれば非常にコスパの良い試験であることは間違いないです。
今は資格そのものの力だけで食える時代ではありません。であればトレンドに乗っている資格だけに絞って結果を出し、その影響力を借りてチャンスを得る。そしてそのチャンスを生かして、新たなスキルを得る。これが必勝パターンです。
本コースはTOEICハイスコアの称号を与えられるTOEIC800点を3か月で取るための講座です。各パート(Part1~7)攻略に必要な知識・ノウハウをステップバイステップ方式で初心者にも分かるようにお伝えしていきます。
「ここはどういう意味だろう?」「もっと具体的な方法を知りたい」そういった疑問がありましたら遠慮なくご質問ください。講師が直接お答えします。
<本コースの内容>
①TOEIC800点獲得のためのマインドセット
②TOEIC学習を継続するための方法
③必須教材とツールのご紹介
④単語の覚え方
⑤各パートの勉強法・対策について
- Part3・4攻略の全体像
- Part3対策
- Part4対策
- Part2対策
- Part5対策
- Part7対策
- Part6対策
- Part1対策
上記が本講座の概要になります。特にTOEIC800点獲得に不可欠なPart3・4の攻略については、3セクションを設けて詳細に解説をしていきます。
また各セクションでは、レクチャーで使用した資料をPDF形式でダウンロードできるようになっています。動画で学習した後の復習にお役立てください。
Who this course is for:
- 英語は苦手だが短期間でTOEIC800点をどうしても取りたい、または取らなくてはいけない方
- 学歴・スキルといったものがなく、TOEICで結果を出して周囲をあっと言わせたい、チャンスを掴みたい方
- TOEICスコアアップのためだけの勉強に集中できる方(英語力を上げる勉強は期待しない)
- 3か月の間は1日2時間半~3時間程度の学習時間が必要です
Course content
- Preview09:00
- 04:16最速でTOEIC800点を取るための教材について
- 07:08TOEIC 英文法 プラチナ講義の使い方
- 04:11TOEICでは「迷い」が最大の敵
- 06:03TOEIC受験生共通の悩み 1日何時間の勉強が必要か?
- 06:37TOEICの勉強が続かないたった1つの理由
- 05:33TOEICの勝負は1ヶ月 目標達成には勢いが不可欠
- 00:04教材ダウンロード
- 05:18雑談:ホメオスタシスは本当にあった
Instructors
高校卒業後、フリーター、社会人、無職を経て、ある時からTOEICを猛勉強し、半年で960点を獲得しました。
就職、転職、昇進、様々な形でTOEICスコアが活用される時代です。チャンスを掴むために、TOEICを活用していってください。
We established this company called Haamalu LLC in Tokyo (registered in 2013). Luckily, Online Advertisement Department hit the market and eventually we don't need to think about money anymore at all.
Depending on our mood, we change places to live in every 3 months and subjects to study. No Alarm, No Boss, No worry. This simple life is really awesome. Let us share these idea with you.
2013年4月に西麻布/六本木で会社(登記名:Haamalu合同会社)を立ち上げました。運良く、同年11月にメディア事業/広告事業が軌道に乗り始め、ありがたいことにお金の心配を一切しなくてよくなりました。それ以降は奥さんと一緒に毎月住む場所(国、地域)を変えながら旅を続けています。過去15ヶ月の間に住んだ場所:ネブラスカ、ニューヨーク、シカゴ、サウスカロライナ、モントリオール、バンクーバー、トロント、パタヤ、バリ島、ギリ島、宜野湾、阿波池田、大歩危、彦根(いずれも30日ずつ)。
(追記)カナダのモントリオールにいるときに奥さんの妊娠が発覚したので、今はおとなしく石垣島で隠居生活をしています。ほぼ毎日、米原ビーチでシュノーケルをしているので見かけたら声をかけてください。