高卒ニートの僕が6ヶ月でTOEIC960点取った具体的な勉強法【理論編】
What you'll learn
- 高卒ニートの僕がTOEIC960点取るまでの道のり
- TOEIC800点以上を取るための戦略
- TOEICスコアアップのみに特化した勉強法
- 新形式TOEICテストの対策
Requirements
- TOEIC400点以上が望ましい
- TOEICの形式が一通りわかっている
Description
本講座は追加講義型であり、今後講義を追加していきます。
TOEIC960をとるために高卒ニートである私がやってきたこと。それはTOEICのロボット、そうマシーンになることです。このコースは私がTOEIC960をとるために考えてきたこと(特に戦略、マインドセット)を中心にお話しさせていただきます。
講義のほとんどは動画です。土日を使えば、コースを視聴し終えることができます。しかし実際にスコアが上がるのは、真剣に単語を覚え、机に向かって新公式問題集を解いている時だけです。コースを見終えたら、すぐにでも図書館や自習室に行き、TOEICの勉強を始めてください。
このコースを見れば、TOEICにおいて何が必要で無駄なのか分かります。その結果、最短でTOEIC800点以上取るための道筋がはっきりと見えるようになります。
あなたには時間を無駄にしている暇はないはずです。今ノリに乗っているTOEICを最速で攻略し、この時代を生き抜くための強力な武器を手にしてください。
Who this course is for:
- TOEIC800点以上何が何でも欲しい人
- 安易に楽な方法に逃げない人
- 1日3時間程度は勉強時間が確保できる
Instructors
We established this company called Haamalu LLC in Tokyo (registered in 2013). Luckily, Online Advertisement Department hit the market and eventually we don't need to think about money anymore at all.
Depending on our mood, we change places to live in every 3 months and subjects to study. No Alarm, No Boss, No worry. This simple life is really awesome. Let us share these idea with you.
2013年4月に西麻布/六本木で会社(登記名:Haamalu合同会社)を立ち上げました。運良く、同年11月にメディア事業/広告事業が軌道に乗り始め、ありがたいことにお金の心配を一切しなくてよくなりました。それ以降は毎月住む場所(国、地域)を変えながら旅を続けています。過去15ヶ月の間に住んだ場所:ネブラスカ、ニューヨーク、シカゴ、サウスカロライナ、モントリオール、バンクーバー、トロント、パタヤ、バリ島、ギリ島、宜野湾、阿波池田、大歩危、彦根(いずれも30日ずつ)。
高校卒業後、フリーター、社会人、無職を経て、ある時からTOEICを猛勉強し、半年で960点を獲得しました。
就職、転職、昇進、様々な形でTOEICスコアが活用される時代です。チャンスを掴むために、TOEICを活用していってください。