プログラム学習の一歩目!「壁を階段」にするように学習のコツを解説します。 Part1
What you'll learn
- スタディハック
- プログラミングの基礎
- パソコンの基礎
- ウェブ開発
Requirements
- WindowもしくはMacのパソコンを所有している事
- インターネット回線がある事
Description
動画学習で三年で年収を三倍以上にした遅咲きプログラマが挫折経験を基に丁寧にレクチャー。2ヶ月で400人にオンラインセミナーで教え再演、書籍化希望の声を頂いて大好評を得た伝説のセミナーの「会津わろ法則」をUdemy化。
ウェブアプリ(Todoアプリ)の仕組みを理解し一人で独学を進めれるように講師が数年かけて編み出してきたスタディハック(学習のコツ)とパッケージ化させたセミナーの三部作の一部目。
数ヶ月おきに三部作全てUdemy化予定しその後Todoアプリだけではないウェブアプリの発展方法のコースをリリース予定です。
HTMLって何?パソコン苦手なんだけど(汗)という超入門者でも学習可能な内容と構成になっています。
ショートカットやファイルの解凍方法等が未体験の方々でもHTMLでのホームページ作成やJavaScriptでの プログラミング体験をしていただくことにより、新たな世界が開いたと独学を始める人にきっかけを提供できました。
コースの内部は三部構成になってます。 1:スタディハック 2:実技(ホームページ:HTML、CSS) 実技に期待していたが、遥かにスタディハックに価値があると言われた学習のコツは以降の三部作を通して一貫したストーリーがあります。
また抽象的な手法になっているのでプログラミングのみならず、様々な場面で応用できる事からこの部分をまとめて書籍化を希望されているくらい反響がありました。
実技では三部作通してウェブアプリを作る事ができるようにする為、そのインターフェイスであるHTML・CSSを学びます。
三部作全て受講していただくとHTML + CSS + JavaScript + Firebaseを利用したTodoアプリを作成し全世界に公開する事ができます。
Who this course is for:
- プログラムを学びたいけど、その勉強法がわからない超入門者
- 学び直しをしたい人
Instructor
Udemyスーパー受講生。34歳でUdemyに出会いプログラミング学習を効率的に使い2年で年収を2.5倍にあげる。さらに人工知能やブロックチェーンをUdemyで学び先端技術専門のソフトウェア エンジニアになり年収を4倍近くにあげる事ができました。
Udemyで学習し現場で身につけた知識を皆さんに提供する為、講師になりました。