What you'll learn
- プロに負けない商品撮影術
- スマホで短時間に想像以上にキレイに撮る方法を教えます
- スマホ写真をもっとキレイに仕上げる方法を教えます
- 一眼カメラ撮影のメリットや注意点をお伝えします
- 光の方向性や光の質をコントロールすることがわかり、写真技術そのものの向上にも役立ちます
- どんな時間・場所でも自然光のように撮れて、「これこそプロ!」と言われるライティングテクニックをお伝えします
Requirements
- スマホカメラからスタート出来ます。A3の白用紙と、ごみ袋(乳白色45L)などご用意ください(←動画をご覧になってから揃えてもOK)
- スマホでもっとキレイに仕上げる方法を実現したい方は、アプリのインストールが必要になります
- 一眼カメラを使用する場合、標準ズームレンズでOKです
- ライティングをご自分でやりたい方は、動画をご覧になって道具をそろえることをおススメ致します。(機材をそろえるのが障壁にならないように、当動画で使うストロボは、とても安価に入手できるものを使用しています)
Description
お仕事などでキレイに写真を撮りたい人向けに、簡単&キレイ、プロカメラマン並みに撮れる方法を伝授します!
高性能になったスマホのカメラですが、ただ商品を撮ろうと思っても、キレイに撮れません。
◆まずは
どうすればキレイに撮れるか?について、必要なアイテムや、手順、編集ソフトについてお伝えします。
もちろん、一眼カメラを使った撮影のメリットや注意点などにも言及します!
◆お次は
写真の基礎に一度立ち戻って、光の方向や、背景を切らずに撮る方法などについて学びます。
◆そして、とっておき
これでやれば、ストロボを使った撮影方法をご説明します。
このストロボテクニックを覚えるのには、2つのメリットがあります。
1=昼夜問わず、また、お部屋に明かりが入らないところでも、キレイに撮ることが出来る
2=確実にプロに見えます!またスマホでは絶対に真似ないデジタル一眼カメラならではの手法です
ここで使うストロボは、Amazonで3000円台で買える安いストロボを使ってます。
こんなに安いストロボでも、撮ったお写真は、超キレイ!なんですよ~
Who this course is for:
- 動きもの撮影など得意だけど、いざ商品撮影をお願いされて困っているカメラマンさん
- カメラの操作など上手に出来るようになったものの、商品撮影の仕方がわからない方
- 会社の商品など気軽に撮りたい方
- 自然光の無いところで商品撮影をする必要があって困っている方
- プロとして、一般のカメラマンと圧倒的な差をつけた商品撮影が出来るようになりたい人
- 撮影依頼を受けて、撮るものが決まってるけど、どうやって撮ると喜ばれるか?知りたい人
- レンズがキットのズームレンズしかないけど、それでプロ並みに撮りたい人
Instructor
ストアカ(旧ストリートアカデミー)の
プラチナ講師が、短時間で効率良くカメラ上達できる方法をお教えます。
カメラは、車の運転のようなもの。
頭で理解するだけでは良い運転は出来ません。
だから、カメラを手に取って、どんどん操作して覚えられる教材をご用意しました。
※この動画教材は、実際に動画の画面にレンズを向けて撮影をしながら
進められる、画期的な講座です
カメラは上達するたびに、どんどん楽しくなります。
もっとカメラが楽しくなるように、一緒に練習していきましょう!
私は
・社会人をやりながら、カメラを独学して1年、40歳の時にプロの世界に入りました
・社会人をやりながら、プロカメラマン活動を続け
・今は、カメラマンとして独立して活動しています
※年間80組を超える結婚式カップル、1000名を超えるダンサー撮影、学校イベント、音楽発表会、企業セミナー、雑誌、タウン誌、広告、料理、商品、建築など多数撮影。
この経験を元にして
・日頃働いているので、短時間で上達したい
・お金がもったいないので、効率良くカメラ上達したい人
・プロになりたい人
と切望するカメラマンさんの想いの実現をサポートしたいという思いで
こちらでの動画制作や、講座などを行っております。
実際に、受講生の多くがプロの世界で活躍しています。
あなたも、カメラを通じて、多くの人を笑顔にしませんか?