「本物の接客」著者がお伝えする!少しのコツで差が付く「接客の基本」
What you'll learn
- 第一印象を向上させる身だしなみや表情
- 言葉遣いの基本と応用
- こじれないお断りやお願いの言い回し
- 心地良い接客会話のポイント
- 信頼される聴き方
- 洗練された所作、振る舞い
Requirements
- 特にありません。
Description
接客技術に自信はありますか?自信を持って人と接することができますか?
自信を持って笑顔で会話をすることや、相手に見られて恥ずかしくない所作をすることなど、「接客の基本」で身に付ける技術は、いわゆる「接客業」に役立つだけでなく、対人関係を良くすることにも繋がります。
接客が初めての方もベテランさんも、接客の基本を見直しながら、withコロナ時代に身に付けたい技術、そして普遍的に大切なことを、「絶対に身に付けたい 本物の接客」の著者であり、客室乗務員とホテルコンシェルジュを経験した菊地麻衣子が現場目線でお伝えします。
【講座内容】
セクション1.イントロダクション
・講師自己紹介
・人生を豊かにする「接客の基本」
・この講座について
セクション2.第一印象の向上
・第一印象
・身だしなみ
・表情
・視線合わせ
セクション3.接客の言葉遣い
・言葉遣いとは
・接客9大用語
・単語の言い換え表現
・おかしな日本語
・敬語表現
・お願いごとやお断りごと
セクション4.心地良い話し方/聴き方
・接客会話の基本
・心地良いペースとトーン
・マスク着用時のポイント
・聴くとは?
・信頼される聴き方
セクション5.洗練された所作
・所作に共通する2つのコツ
・立ち方/立ち位置
・お辞儀
・物の受け渡し
・方向の指し示し
Who this course is for:
- 接客業に関わらず、お客様(法人個人問わず)に接する全ての業種の方
- 対人関係を向上させたいと考えているすべての方
- 接客をワンランクアップさせたい方
Instructor
日本航空インターナショナルにて国内線・国際線を乗務すると共に、PR担当CAとして2016年オリンピック招致特別塗装機の会見などを担当。
会員制リゾートホテル最大手のリゾートトラストへ転職。全国39施設内最もハイグレードである東京ベイコート倶楽部ホテル&スパリゾートのコンシェルジュに抜擢される。お子様から政界、芸能界、大企業創業者、世界のVIPまで幅広いファンを持つ。
2015年&MIND 設立
「AI時代にこそ、人の価値を高める人財育成を」というビジョンの元、接客に留まらず、コミュニケーション、メンタルヘルスケアをテーマに講演/研修/コンサルティングを行う。受講者は延べ1万人を超え、現在大手企業数社へのコンサルティングを行う。
著書
・絶対に身につけたい 本物の接客 (アスカビジネス)
・「イヤ! 」と言ってもこじれない、嫌われない! ちょうどいい「言い回し」と「振る舞い」 (アスカビジネス)
・誰からも好かれるさりげない気遣い(フォレスト出版)