その後のスクールウォーズ:スクールウォーズの舞台となった伏見工業高校ラグビー部出身鵜川和久さんへのインタビュー
What you'll learn
- スクールウォーズの舞台となった伏見工業高校ラグビー部で教えていた「見えない力」について学ぶことができます。
- 伏見工業高校ラグビー部出身の鵜川和久さんのお話しを通して「奇跡を起こす」について学んでいきます。
- 一人はみんなのために、みんなは一人のために、リーダーシップについて学びます。
- 困難を克服する方法について学んでいきます。
Requirements
- 特に特別な知識やスキル等は必要ありません
Description
みなさん1980年代に放送された「スクール☆ウォーズ 〜泣き虫先生の7年戦争〜」はご存知ですか?
このドラマは京都市立伏見工業高等学校ラグビー部と元日本代表の山口良治監督をモデルとして描かれました。
山口良治先生に教えを受けた鵜川和久さんに元格闘家の映画監督小楠健志(おぐすけんじ)がその後の人生についてインタビューをしました。
ラグビー部時代に「限界を越える力」「見えない力」「奇跡を起こす力」を学んだ鵜川さんが、人の一生を4回分くらい生きてきた話です。
こんな順番でお話をうかがっていきます。
1、生い立ち
2、京都市立伏見工業高等学校ラグビー部時代の話
3、月商5億円、そして借金6億7千万円の話
4、借金返済時代
5、サラリーマン時代
6、店舗拡大時代
7、アジアへ
8、一人はみんなのために、みんなは一人のために
楽曲提供:中峯翔 Sho Nakamine
季節と人
Who this course is for:
- スクールウォーズを観ていた方
- 教育者、子供さんのいる方、指導者、リーダー
- 鵜川和久さんのことを知りたい方
Instructor
はじめまして。
小楠健志と申します。私は元格闘家の映画監督です。
総合格闘技修斗元世界2位、ブラジリアン柔術アジア大会優勝をしています。
(山本Kid、須藤元気、桜井マッハ速人・・と同じGYM出身です)
そして起業家でもあります。
そこで学んだ孫子の兵法をビジネス戦略として使っています。
今までにNPO法人の全国展開、資格創出(資格者1600人以上)、日本トップクラスの患者来院数の整骨院、県内有数の格闘技GYMの創出といったビジネスを構築してきました。
そして著書も26冊あり、世界各国で40以上映画祭で賞を受賞してきました。
なぜこういったことができたのか?そして経験と知識を少しでもお伝えできたらと思ってUdemyで講師をしております。
■Chiho's Englishパートナー(通訳者の千穂さんとChiho'sメソッドの普及をしております)
■柔道整復師(ジコサポ保険整骨院 元院長)
■All Win Media代表
■メンタルジム The Change代表( Udemyでも1500名以上の受講者がいます。ぜひUdemy内で検索してのぞいてみて下さい。)