What you'll learn
- 社会人としてのプロ意識を身につけることができます
- 学生と社会人の違いを理解することができます
- 困難や挫折を乗り越えて成長する力を身につけることができます
- 自ら充実感ややる気を作り出す方法を学びます
- 社会人として活躍する理由を明確にします
Requirements
- 新人・若手社員ならどなたでも受講可能。
- 新人育成プログラムを検討している人事担当者や経営者の方も受講可能。
Description
(本プログラムは大手IT企業様、信用金庫様、大手ホールディングス様、他30社以上で導入実績があります)
要件
前提の知識・スキルは不要です!ご安心ください。
解説
社会人として一歩踏み出したあなたは
・将来に不安を感じていませんか?
・働くということをマイナスに捉えていませんか?
・いやいやではなくイキイキ働く社会人になりたいと思いませんか?
これまで日本のリーディングカンパニーを中心に300社3万人の研修を行ってきた
元劇団四季主役で人材育成トレーナーの佐藤政樹が本講座を皆さんにお届けします。
私が劇団四季で培ったのは、プレゼンテーションスキルだけではありません。
たった3時間で、新社会人が身に着けるべき、
プロになるためのマインド(心構え)の身につけ方を紹介しています!
〔講座内容〕
・学生と社会人の違い
・劇団四季で学んだプロとアマのほんの僅かな差
・イキイキと働く社会人になるための5つの条件
・プロに成長するためには
・逞しく生きるための原理原則
・自らやる気や充実感を作り出す方法
・やり抜く力を身につける
・働く目的とは
など、社会人として必要なマインドを紹介します。動画で繰り返し学ぶことができます。
テキストに書き出すワークも用意していますので、聞いて終わりではなく、内容を自分に落とし込むことができるプログラムです。
このコースの対象受講者:
イキイキ働く社会人になりたいと考えている新人
意識が高く成長意欲がある新人
同期と圧倒的に差をつけたいと考えている新人
打たれ弱くて悩んでいる新人
やる気の作り方をしりたい新人
ぶれないモチベーションを得る方法を得たい方
新入社員研修を検討している経営者
Who this course is for:
- 新入社員
- 入社1年目の社会人
- 圧倒的に成長したい新入社員
- プロとして即戦力になりたい人
- 社会人になることが不安な新人
Instructor
企業研修講師/講演家。
1975年⽣まれ。就活で内定が一つも取れず大学卒業。22歳でフリーターに。仕事ができないことが理由で営業のアルバイト先から“戦力外通告”を受け、自分の殻に閉じこもる。
23歳の誕生日に、「このままじゃまずい」と一念発起して、劇団四季への入団を決意。
27歳で合格するまでの約5年間の修行期間、チラシ配り、接客、テレアポ、携帯販売員、ツアーガイド、銀座の夜の世界……書ききれないほどのアルバイト経験を通じて、「超」がつくほどの人見知りを克服。
劇団四季では、「ライオンキング」などへの出演を果たし、入団8年目に「人間になりたがった猫」で、主役としてスポットライトを浴びる。その際に世界的な演出家であり劇団四季創業者のカリスマ浅利慶太氏から「伝わる言葉」の本質をマンツーマンで直接学ぶ。
その後、講演家になることを志し退団するも、当初は全く⾷べていけず、ビジネス経験ゼロから飛び込み営業の会社に就職し、土日には結婚式の司会業をして食いつなぐ。
営業でははじめは鳴かずとばずだったが、アルバイト時代の経験と、浅利慶太氏から学んだ「伝わる言葉」を活かして自ら編み出した、「人を惹きつける話し方の技術」を活用することで、約500名近くいる社員のなかで「多⼤なる貢献をした社員第2位」を獲得。
自身の特異な経験をもとにした独自の講和は口コミで全国に拡がり、経営者や管理職から、ビジネスリーダーや営業マン、接客・接遇関係者まで、受講後に成績が飛び跳ね、結果を出す人が続出。
理論に裏付けられた研修が『成果に直結する』と評判に。リアル・オンラインに関わらず新規とリピートの講演依頼が引きも切らない、人気の研修講師・講演家となる。
現在は、企業研修や講演活動で全国を飛び回り、大手テレビ局のアナウンサーや一部上場の大企業の経営者から市役所、労働組合、病院、学校まで、延べ約300社・3万⼈を超える多くのビジネスパーソンに「プロマインド」を伝授。
プレゼンイベントの殿堂TEDxにも出場し『感動を創造する言葉の伝え方』のテーマで、日本人では異例の42万回再生を超えている。