集中講義「無敵のプレゼンテーショントーク術」
What you'll learn
- 初めてのプレゼンテーションでも失敗しない、人前での話し方が分かります
- プレゼンテーションで相手の心をつかみ、行動を導く話し方が分かります
- プレゼンテーションで「選ばれる」トークの法則が分かります
- どんなスライド資料でも、ストーリーとして効果的に伝えるトークの作り方が分かります
- 人前で好印象を持たれる挨拶と自己紹介の方法が分かります
Requirements
- 「プレゼン資料」があることが前提で、そのプレゼン資料を効果的に伝えるトークを学びます。トークの法則を学ぶので、「プレゼン資料」の書式や枚数など問いません。過去のもの、今後使う予定のものでも構いません。
- このコースには「プレゼン資料」を使った実践ワークが3つあります。「プレゼン資料」の準備が無い場合は、実践ワークに取り組むことができません。この点を予めご了承ください。
Description
【受講に当たってのご注意】
このコースは「プレゼンテーション初心者で、且つ、人前で緊張して話も自然に出てこない」という方を対象としたコースで、自分のトーク作りに役立つ法則をお伝えしています。
コース内の各ステップでは、自分のトークスクリプト(台本)作りに取り組むレクチャーがあります。学んだことを丁寧に実践することで、プレゼン資料の意図やストーリーが上手く伝わる、あなたらしいスクリプトが仕上がるように設計されています。
アドリブの巧みな話術や表現力テクニックを期待されている方、TEDのような講演スタイルのプレゼン技法を期待されている方は、別のコースを選択なさることをお勧めします。
尚、受講前に全てのサンプル動画をご覧ください。特に「セクション1「無敵のプレゼンテーショントーク術とは?」」は必ずご覧の上ご受講くださいますよう、お願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
あなたは、プレゼンでの話し方に悩んでいませんか?
入念にプレゼン資料を作り上げても、トークに自信が無いとプレゼンは上手くいきません。
そもそも、人前で話すのは得意じゃない・・
プレゼンスキルを一から学んでいる時間も無い・・
でも、失敗はしたくない!
この「無敵のプレゼンテーショントーク術」はそんなあなたの為のプログラムです。
明日、取引先へのプレゼンや商談、上司への提案などを控えている方でも大丈夫。
プレゼン資料を基にした効果的なトークが90分で学べるプログラムです。
「無敵のプレゼンテーショントーク術」は
プレゼンテーション全体のストーリーを重視し、相手の心をつかみ
話に引き込むための「選ばれるトークの法則」をお伝えします。
単なるトークテクニックでは、相手の心をつかむことはできません。
あなたが、あなたらしい、あなた自身の言葉で伝えることが必要です。
そのために、あなた自身のトークスクリプト(台本)が作れる実践ワークも準備しました。
受講なさると「選ばれるトークの法則」のシンプルなことに驚かれるかもしれません。
しかし、そのシンプルな法則を身につければ、今後どんな場面でも、どんな相手でも、
臨機応変に法則を応用していけるようになります。
プレゼンスキルを身につけると、売上も上がり、成績もアップして、評価も右肩上がりになります。
一緒にどんどんスキルアップしていきましょう!
Who this course is for:
- プレゼンテーション初心者で、その他大勢から抜きん出るプレゼントークを知りたい方
- プレゼン資料を活かして、説得力あるプレゼントークを知りたい方
- ビジネスで成果を上げて、出世したい方
- 大勢の心理をつかみ、人を動かす話し方を知りたい方
Instructor
こんにちは。コミュニケーション・アイ栄美幸です。
私は現在、主にビジネスコミュニケーションの領域で企業研修を中心に活動しています。
Udemyでは「講師向けトレーニング」「プレゼンテーション」「ZOOM」のコースを出しています。
<受講生限定サポート>であなたを応援します
1)毎週1回 ZOOMでオフィスアワー
2)不定期「スキルアップセミナー」開催 ※コーステーマを更に深めたい方に好評です
3)受講生の情報交換コミュニティ(Facebookグループ)※希望の方はどなたでも参加できます
プロフィール
卒業後、メーカーの研修インストラクターとして営業販売員への指導育成を経験。その後、企業の受付、総合お客様センターなど、一貫してコミュニケーションスキルを活かした業務に携わる。
その後、日本語教授法を学び日本語教師を養成する講師として、延べ200名以上の日本語教師を養成する。
2005年にコミュニケーションスキルを提供する人材育成事業を成すべく独立。
新入社員から管理職、経営者など階層を越えて、成果を生み出すコミュニケーションをテーマに、各種研修を提供し好評を得ている。
また、25年の講師経験と「日本語教授法」「パフォーマンス学」「コーチング」などの科学的手法を基に
研修やセミナー講師対象の総合スキルを体系化。
実践的に身につける『インストラクションスキル講座』『講師・講演力アップ講座』などを開催し、
企業内講師や個人のビギナーからベテラン講師まで幅広く指導している。
2017年よりZOOMを活用したオンライン教育をスタート
2019年より企業研修の講師スキル、オンラインのライブセミナー開催スキル、教育動画(EV)コースの制作スキル、ビジネススキルが学べるオンラインスクールを開校
ZOOMを利用したオンライン教育で、講師に必要な外見力・教授力・対応力のスキルを指導することに力を注いでいる。