【Rails開発向け】現役エンジニアが教える Ruby プログラミング - 基礎からオブジェクト指向まで
What you'll learn
- Rubyの開発環境をMacやWindowsにセットアップする方法
- プログラミングの基礎(変数、配列、ハッシュ、制御構造など)
- メソッドを使ったコードの整理方法
- オブジェクト指向プログラミングの考え方と実装方法
- Rails開発で頻繁に使用されるRubyの機能やテクニック
- 実務レベルのコードを書くために必要なプログラミングの考え方
Requirements
- パソコンの基本的な操作ができること
- アルファベットでの文字入力ができること
- プログラミング未経験でもOK
- Rubyに挫折した経験がある方も大歓迎
- プログラミングを学ぶ意欲があること
Description
「Rubyって何から始めればいいの?」
「環境構築で挫折してしまった...」
「オブジェクト指向って何だろう?」
このような悩みを持つ方々へ、本講座では体系的にRubyプログラミングを学んでいただけます。
Rubyは日本発の言語であり、特にRuby on RailsはWeb開発の分野で世界的に人気を集めています。
しかし、RailsはRubyの基礎が必須であるため、いざRailsの学習を始めても手が止まってしまう方を多く見てきました...。
本講座は「Rails開発向け」のRuby講座であるため、Railsで必要となるスキルを入門・基礎・現場レベルまで一本で身につけられます!
[講座の特徴]
1. 安心の環境構築サポート
- Mac/Windowsそれぞれの環境に応じた解説
- Visual Studio Code エディタのセットアップから使い方まで徹底サポート
- トラブル時の対処法も詳しく説明
- ターミナル、コマンドラインの基礎知識も習得できる
2. プログラミングの基礎から実践まで
- 変数、配列、ハッシュなどの基本的な概念
- 条件分岐やループ処理の実践的な使い方
- メソッドを使ったコードの整理法
- オブジェクト指向プログラミングの考え方
3. Rails開発を見据えた実践的な内容
- Railsでよく使うRubyの機能を重点的に解説
- 現場のコードで使われる実践的なテクニック
- Rails開発時によく使われるRubyの書き方
- コードの保守性を高めるポイント
4. 演習問題で知識を定着
- 各レクチャーで学んだ内容を身につけるため演習問題で実践
- 理解度を確認しながら一歩ずつスキルを習得
- Ruby基礎だけでなく実践的なコードの書き方を学習
- 初心者でも安心の丁寧な解説付き
5. 全動画レクチャーにテキスト版が付属
- 動画で学んだ内容をカバーしたテキスト版をご用意
- 短時間で振り返られるため、あとからすぐに復習可能
- 動画を観る前に軽く予習する使い方にも!
※解説を改善した結果、一部動画内のソースコードと差異がある場合がございます。
[こんな方におすすめ]
■ プログラミング未経験・初心者の方
- 基礎から順序立てて学びたい
- 環境構築で悩んでいる
- プログラミングの考え方を身につけたい
■ Railsに挫折した経験がある方
- もう一度基礎から学び直したい
- つまずきポイントを克服したい
- 体系的な知識を身につけたい
■ 実務に備えたい方
- 現場で通用するコーディングスキルを習得したい
- ポートフォリオの質を高めたい
- 就職・転職に向けて技術力を磨きたい
[本講座で学べる内容]
1. 開発環境の構築
- Homebrewとrbenvの設定
- ターミナル/PowerShellの基本操作
- VS Codeのセットアップと活用法
2. Rubyプログラミングの基礎
- 変数とデータ型
- 配列とハッシュの操作
- 条件分岐とループ処理
- メソッドの定義と活用
3. オブジェクト指向プログラミング
- クラスとインスタンス
- 継承とモジュール
- カプセル化と抽象化
- 実践的な設計手法
4. 実務で使える実践的スキル
- コードの整理法
- 効率的なプログラミング手法
- Rails開発で重要なRubyの機能
[学習の進め方]
各チャプターは基礎から応用へと段階的に進んでいく構成です。
実践的な例題を通じて、実際にコードを書きながら着実にスキルを身につけることができます。
特に環境構築については、Mac/Windows両方に対応した解説を用意しています。
Windowsの方向けには動画で説明しきれない内容も詳細なテキスト教材でカバーしていますので、安心して学習を進めていただけます。
もちろん、困った点があれば気軽にご質問ください。
それでは、一緒にRubyプログラミングの基礎を身につけていきましょう!
Who this course is for:
- Rubyを基礎から学んでWebエンジニアを目指す人
- Ruby on Railsに挫折した経験があり、基礎から学び直したい人
- 現場でのコーディングに備えて、Rubyの基礎を固めたい人
- ポートフォリオの質を高めたいRuby学習者
- Ruby on Railsスキルを活かして就職・転職を目指している人
Instructor
コースをご覧いただきありがとうございます!
【自己紹介】
フリーランスのWebエンジニアをやっています。
開発においてはフロントエンドからバックエンド、インフラまでフルスタックに何でもやっています。
また、プログラミングスクールのカリキュラムを執筆した経験があり、初心者の方でもわかりやすい解説には自信があります。
【得意な技術スタック】
Ruby on Rails / Next.js / React / Vue.js / JavaScript / TypeScript / PHP / WordPress / Python / AWS / Linux etc
【コース作りで大事にしていること】
単純に知識を習得だけではなく、実践で役立つスキルとして身に付けていただくことを大事にしています。
「知っている」だけではなく「使える」知識にしていただき、エンジニアとしてのキャリアアップのお手伝いをできれば幸いです!