フルスタックエンジニアが教える 即戦力Railsエンジニア養成講座
Ruby言語の基礎から始め、Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの開発方法について学びます。Railsの動作環境をDockerで構築する方法についても学びます。
Created by Kazuya Kojima
What you'll learn
- Ruby on Railsを使用した即戦力レベルのアプリケーション作成のスキルを身に着けることができます
- Webアプリケーションを作成できるようになります
- 「なんとなく動く」ではなく本格的に開発を行うためのノウハウを学ぶことが出来ます
- Dockerを使用したRuby on Railsの開発環境構築について学びます
Requirements
- Windows OSかMac OSのPC
- RubyやRuby on Railsへの興味(Rubyの基礎から解説していますので経験不要です!)
- 基本的なHTML/cssの知識
- 基本的なデータベース、SQLの知識
Description
このコースは、Ruby on Rails5を用いてWebアプリケーションを開発する方法を学べるコースとなっています。
※現在Ruby on Rails7に対応したコンテンツも随時追加しています。
PCへのRubyのインストールや、Rubyの基礎など、これまでRuby言語に触れたことがない方も基礎から学べるようになっています。
Railsの開発環境にはDockerを使い、コンテナを使用してRailsサーバーとMySQLサーバーの起動する方法についても学びます。
Railsだけでなく、こういったRails実行環境の構築も学ぶことで、最終的にアプリケーションを公開するために必要な知識についても学ぶことができます。
なるべく細かく説明を入れて、途中でつまずくことのないようにしています。
わからないことがあれば、気軽に質問頂ければと思います!
Who this course is for:
- Webアプリケーションの作成方法を一から学びたい方
- フリーランスでRailsエンジニアとして活躍したい方
- Railsを使ったことがあるけれど、改めて勉強し直したい方
- Ruby on Rails 5について学びたい方(Ruby on Rails 7のコンテンツも追加中です)
Instructor
ITエンジニア
インターネットの世界に興味を持ち始め、システムインテグレーターにてインフラエンジニアとしてIT業界のキャリアをスタートしました。
様々な分野のシステムやWebサービスの環境構築、運用、保守を経て、アプリケーション開発に興味を持ち、プログラマへキャリアチェンジしました。
現在ではフルスタックのフリーランスエンジニアとして、サーバーの構築、運用から、サーバーサイド、フロントエンドの開発と幅広く業務に従事しています。
システム環境構築や、開発の進め方など、実際の現場で培った経験や知識を生かして、受講生の方にわかりやすく、実用的な授業を行うことをモットーに講義を作成しています。