What you'll learn
- 古典書ベースのベイシックアーユルヴェーダで、入門的な知識を学ぶ
- 難しくなく、アーユルヴェーダという学問にイメージが沸き、ヨーガとの関係なども知る
- アーユルヴェーダの特徴的な考え方である体質論についてイメージがつかめる
- アーユルヴェーダのスピリットについて触れる
Requirements
- アーユルヴェーダに関心がある方、誰でも◎
Description
数千年もの間、変わらぬ知恵で人々の体と心の人々の心身を根本から癒し続けてきたアーユルヴェーダ。
その学問の導入として、概要、目的、利点、専門分野、3ドーシャ理論、について学び、アーユルヴェーダの基礎を掴みつつそのスピリット ・世界観に触れていきます。NEOアーユルヴェーダを含まない、古典に則したベイシックアーユルヴェーダです。アーユルヴェーダに関心のある方や現在ヨーガの実践をされている方、特にお勧めです。
Who this course is for:
- 心身の健康、ホリスティック医療、東洋医療、ヨーガ、アーユルヴェーダなどに興味のある方、どなたでも◎
Instructor
アーユルヴェーダ(Ayurveda)、ヨガ(yoga)、健康、ホリスティック医療、予防医学、
・オフィスチャイトララタ代表 (アーユルヴェーダ的ヘルスケア)
・カリフォルニア州AUCM認定Ayurvedic Medicine Practitioner
・インド中央政府科学技術省公認ヨーガ講師
・ヨーガ療法学会認定 ヨーガ療法士
・小学校・特別支援教育教諭免許
【スプリンカムプロジェクト】
菱川望医師( 倉敷平成病院 脳神経内科部長)との共同活動
(共同研究、官公庁向けプログラム制作、講座・講演会、その他イベント)
【経歴】
小学校教諭、特別支援学校教諭を経た後、日本アーユルヴェーダスクールを卒業し、アーユルヴェーダの世界に深く入りDr.クリシュナUKを師とし学び続けている。またカリフォルニア州補完医療大学のディプロマを取得しインターンシップとしてビバリーヒルズのクリニックなどで・アーユルヴェーダの治療について学ぶ。
【活動】アーユルヴェーダとヨーガの指導、講演会、官公庁の介護福祉事業への参加(西洋医学医師とのエクササイズ制作・講座・指導者育成 等)各種メディア、西洋医学医師との研究や講演講演活動