【夢月流】Pythonスクレイピング入門2~Web APIを使ってスクレイピングプログラムを素早く作るコツを教えます~
Python+Web APIで、Webスクレイピングプログラムを、ササッと作る方法を学びましょう。難しい理屈とかは後回しでいいのです。まずはやり方を知ることが大事です。
Created by 速水 夢月
What you'll learn
- Python+Web APIを使ってのWebスクレイピングをすることができるようになります。
- Web APIのPythonでの利用のしかたが理解できるようになります。
- requestsモジュールの基本的な使い方を学びます。
Requirements
- Pythonの基本的なプログラミングができることが前提となります。
- httpプロトコルが、ある程度理解できていることが前提となります。(ぼやっとした理解でも大丈夫です)
- 何らかのPython開発環境があることが前提です。
- 「Pythonスクレイピング入門~seleniumを使ってスクレイピングプログラムを素早く作るコツを教えます~」(無料)を視聴していただくと、より一層理解が深まります。
Description
エンジニアリングに関する知識を記録・共有するためのサービスであるQiita(キータ)のWebページを題材として、Python+Web APIでのWebスクレイピングプログラムの作り方を学びます。
Qiitaには、毎日数多くの記事が投稿されていますが、Pythonタグのついた記事には、どんな関連タグがついているのでしょうか?
まずは、過去10000記事のタグの種類と個数を数えるWebスクレイピングプログラムを作ってみましょう。
このプログラムの作り方を動画で見ることにより、いかに簡単にWebスクレイピングプログラムが作れてしまうかびっくりすることでしょう。
Who this course is for:
- Webスクレイピングとは何かを知りたい初級Python開発者。
- どうやって、Web APIを使えばよいかを具体的に知りたい人
Instructor
コンピュータ言語開発エンジニア ECサイト経営 海外輸入販売コンサルタント
某IT企業でプログラミング言語の開発を経験、趣味でRuby, Pythonなどでいろいろなツールを作成して遊んでいます。
ECサイト、ショッピングサイト等を構築し、海外からの商品を輸入販売しているECサイトコンサルタントでもあります。
Udemyにおいては、趣味を通じて培った様々なノウハウ、特にPythonの関連モジュールの使い方やECサイト構築ツール等の使い方などを公開していきたいと思います。