【2023年5月改訂版】実践 Python データサイエンス
What you'll learn
- Pythonを使った基本的なプログラミング
- numpyを使ったベクトルや行列の操作
- pandasを使ったデータ処理
- JSON、HTML、Excelシートなどのデータ形式をPythonで扱う
- matplotlib、seabornを使ったデータの可視化
- 応用範囲の広いデータ解析のスキル
- Jupyter Notebookを使ったPythonプログラミング
Requirements
- 基礎的な数学のスキル
- パソコン(OSは、Mac、Windows、Linuxならどれでも構いません)
- あとは、やる気
Description
このコースは、Pythonを使ってデータを解析し可視化するために必要なスキルを網羅しています。Pythonと科学計算のためのライブラリの使い方が完璧に理解できるようになっています。
このコースを習得すれば、次のような事ができるようになります。
- Pythonプログラミングへの知識が深まります。
- NumPyを使って、アレイを使った数値計算ができるようになります。
- pandasを使った効果的なデータ解析ができるようになります。
- Matplotlibとseabornを使って、出版にも使えるほど綺麗なデータの可視化が可能になります。
- Pythonを使って実際にデータを解析する方法論が身につきます。
- 機械学習への理解が相当高まります。
2023年5月にコースの大幅改訂を行いました。ほとんどすべての動画と資料が更新されています。
17時間以上、100本を超えるビデオと、すぐに使えるPythonコードがまとまった資料が用意されていますので、データサイエンスに関する知識が飛躍的に高まります。
Who this course is for:
- Pythonプログラミングだけでなく、データサイエンスやデータの可視化に興味がある方々
- Pythonの経験は問いませんし、プログラミング初学者でも大丈夫です。
- 急速な広がりをみせる、データサイエンスの世界を覗いてみたい方々
Instructors
1975年東京生まれ。東京大学工学部計数工学科、同大学院を修了。IT系ベンチャー企業で、JavaををつかったWebアプリケーションの開発に従事したあと、大学の博士課程に戻り、生命情報科学の分野で博士号を取得後、おもにがん研究分野における大規模データの解析に従事。2005年頃からPythonに注目し、最近はほとんどすべての仕事をPythonで片付けている。
This is the account for Jose Portilla's International Courses. Jose Portilla is the founder of Pierian Data. He has a BS and MS in Mechanical Engineering from Santa Clara University and years of experience as a professional instructor and trainer for Data Science and programming. He has publications and patents in various fields such as microfluidics, materials science, and data science technologies. Over the course of his career he has developed a skill set in analyzing data and he hopes to use his experience in teaching and data science to help other people learn the power of programming the ability to analyze data, as well as present the data in clear and beautiful visualizations. Currently he works as the Head of Data Science for Pierian Data Inc. and provides in-person data science and python programming training courses to employees working at top companies, including General Electric, Cigna, The New York Times, Credit Suisse, and many more. Feel free to contact him on LinkedIn for more information on in-person training sessions.