プレゼン本に書いてないPowerPoint資料作成術「あのグラフ…実際パワポでどうやって作るの?」 8ステップ速習コース
What you'll learn
- よくプレゼン資料作成の本には書いてあるのに、PowerPointでどう作ればいいのか分からない!そんなテクニックを速習
- 非デザイナーでもPowerPointでかっこいいプレゼン資料を作成する実践テクニック
- 「あのグラフ、どうやって作るの?」棒グラフ、円グラフ、積み上げグラフなどを印象的に見せるための実践テクニック
- ケーススタディにより、実際にスライド資料を作りながらトレーニング
- 配色、レイアウト、フォント選びなど、非デザイナーでも知っておきたい基本的なデザインのルール
Requirements
- PowerPoint2010以上(Windows版)推奨
- PowerPointの基礎(別コースにて超入門編コースがあります)
Description
・「あのグラフ…実際パワポでどうやって作るの?」
・「プレゼン本を読んだのに、PowerPointで実現する方法がわからない…」
そんな読者の声を元に、実践パワポ資料作成コースを作りました。
受講者5,000人以上の人気IT講師「エクセル兄さん」より、待望のPowerPoint講座の続編が登場!
実践ワーク、ケーススタディを交えながら、プレゼン資料制作の基本を速習します。
【※これは「実践コース」です】
もしPowerPointについて「全くの初心者」という場合は、別途エクセル兄さんの第1弾初心者向けコース「PowerPoint 超入門 作ればわかる!」または「パソコン三種の神器 Word+Excel+PowerPoint」といったコースを先にご受講下さい。
【PowerPointのバージョンについて】
※講義で使用しているのは、Windows版 PowerPoint2016(Office365の最新版2018.9)です。
※2010版や2013版ですと、講義と多少画面が異なることがございますが、できるだけ互換性がある機能を使うように気をつけて講義をしています。もし不明なことがあればQ&Aにて質問下さい。
【Mac版のご注意】
※Mac版のPowerPointですとWindows版と著しく機能が異なる場合がありますので、動作保証はでき兼ねます。ご了承下さい。
Who this course is for:
- PowerPointの実践コースです。基本的な操作がわからない方には不向きなので、別途「超入門」などをご受講いただくことを推奨します
Instructor
エクセル兄さん(たてばやし淳)
業界随一の「さわやかボイス」が人気、オンライン動画でITスキルを教える新鋭の講師。YouTube総再生数500万回、チャンネル登録者5.5万人以上。
著書に「Excel VBA脱初心者のための集中講座」(マイナビ出版)、「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」(PHP研究所)発売中。
(生い立ち)
1986年生まれ、横浜育ち。
19歳の大学在学中からパソコン教室で講師を始める。150本以上の教育ビデオを見て、パソコンの教育手法を叩き込まれる。
以降、サラリーマン・OL・学生・ご年配まであらゆる世代の方にExcelやMOS試験勉強をサポートし、資格取得へ導く。
パソコン講師を卒業後、
・プログラマー(システムエンジニア)
・IT企業の社内スキルアップ講師
を経たのち、フリーIT講師として独立。
2013年から立ち上げたMOS試験対策ブログが、ブログランキングで1位になるなど人気を博す。
2015年より「エクセル兄さん」ブランドを立ち上げ、オンライン動画講座を開講。
以降 YouTubeのチャンネル登録者数が約55,000人に到達。
ベネッセ運営の教育サイト「Udemy」での受講生徒数が30,000人を突破。
テックアカデミーのExcelマニュアルを執筆、ダイヤモンドオンラインにて連載執筆など。
2019年6月29日、PHP研究所より「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」を出版。
2020年3月24日、マイナビ出版より「Excel VBA脱初心者のための集中講座」を出版。
ビジネス雑誌「DIME」に掲載。