PowerPoint 超入門 作ればわかる!〜2時間でプレゼン資料を作ってパワポ速習!企業研修で教える講師のカリキュラム
What you'll learn
- PowerPointでプレゼン資料を作成できるようになる
- プレゼン資料を印刷したりPDFファイルに出力できるようになる
- プレゼンを披露したり、プレゼンを動画に収録できるようになる
- 画像やグラフやSmartArtやアニメーションなどの視覚表現を活用できる
Requirements
- PowerPoint2007以上(2007,2010,2013,2016)
- PowerPoint2013推奨(その他のバージョンでも可)
- Mac版のPowerPointには非対応です。似ている機能はありますが画面が異なります
- 少しでもいいので、WordかExcelを一度は学んでおくことを推奨
Description
「PowerPoint(パワーポイント)を覚えたいけれど、参考書では難しい…。疲れる…飽きてしまう…」そんな入門者のあなたも、動画をマネして操作しながらプレゼンスライドを作っていくだけで、2時間で速習できる講座です。
【この講座の特徴】
- 8枚のプレゼンスライドを作りながら、PowerPointの基礎を学ぶことができます
- 企業研修で実際に使われたプロ講師のカリキュラムを自宅で受講できます(動画)
- 37ページ以上の詳細なテキストを手に入れることができます(PDFファイル)
【カリキュラムの概要】
- プレゼンテーションの作成
- テーマやページの書式設定
- 画像やSmartArtの活用
- 表の活用
- 図形やグラフの活用
- ExcelやWordとの連携
- アニメーションや切り替え効果
- 保存や印刷、PDF出力
- プレゼンの実行や動画出力
- 校閲や共同作業
【作りながら学べる動画】
動画を見ながら、それをマネしてスライドを作成していきます。8枚のスライドを作りあげる間に、PowerPointの基本的な機能を身につけることができるできます。
【37ページ以上の詳細なテキスト】
企業の研修でも使用した、37ページ以上の詳細なテキストを手に入れることができます。(PDFファイル)印刷して手元に置いておくことで、動画レッスン以外にも参考資料として学習に役立てることができます。
【このコースのメリット・デメリット】
◎基本的な機能をイッキに速習できる
…知識ゼロの初心者からでも、実際のスライドを作る手順に沿って学習できます。(セミナー風の構成です)
△辞書的に使うにはあまり向かない
…上級者やパワポ経験者が、ふとした時に調べごとをする目的には不向きです。(百科事典のような構成にはなっていません)
Who this course is for:
- PowerPointの入門者・初心者
- PowerPointのMOS試験資格を取得したい方
- WordかExcelに一度は触れたことがある方
Instructor
エクセル兄さん(たてばやし淳)
業界随一の「さわやかボイス」が人気、オンライン動画でITスキルを教える新鋭の講師。YouTube総再生数500万回、チャンネル登録者5.5万人以上。
著書に「Excel VBA脱初心者のための集中講座」(マイナビ出版)、「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」(PHP研究所)発売中。
(生い立ち)
1986年生まれ、横浜育ち。
19歳の大学在学中からパソコン教室で講師を始める。150本以上の教育ビデオを見て、パソコンの教育手法を叩き込まれる。
以降、サラリーマン・OL・学生・ご年配まであらゆる世代の方にExcelやMOS試験勉強をサポートし、資格取得へ導く。
パソコン講師を卒業後、
・プログラマー(システムエンジニア)
・IT企業の社内スキルアップ講師
を経たのち、フリーIT講師として独立。
2013年から立ち上げたMOS試験対策ブログが、ブログランキングで1位になるなど人気を博す。
2015年より「エクセル兄さん」ブランドを立ち上げ、オンライン動画講座を開講。
以降 YouTubeのチャンネル登録者数が約55,000人に到達。
ベネッセ運営の教育サイト「Udemy」での受講生徒数が30,000人を突破。
テックアカデミーのExcelマニュアルを執筆、ダイヤモンドオンラインにて連載執筆など。
2019年6月29日、PHP研究所より「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」を出版。
2020年3月24日、マイナビ出版より「Excel VBA脱初心者のための集中講座」を出版。
ビジネス雑誌「DIME」に掲載。