What you'll learn
- 企業や団体のホームページをWordPressを使って構築ができるようになります。
- WordPressのテーマやプラグインにより機能を拡張しより充実したホームページにできる知識と技術が身につきます。
- WordPressでできたホームページに通信販売用の機能が追加できるようになります。
Requirements
- WindowsまたはMacOSを搭載したパソコン
- インターネット接続環境
- レンタルサーバーまたは自社サーバー(ステップ内で確認し契約しても構いません)
Description
このコースでは、世界シェアNo.1のホームページ制作・管理ツール「WordPress(ワードプレス)」を設置し、ホームページの基本から企業や団体のサイトを構築するまでを学習するためのコースです。
未経験でもホームページを構築し、人気が集まるサイトにするためのノウハウも学習します。
このコースでは、
- ホームページ作成の基本
- WordPressサイトの構築、使い方
- 人気の出る企業サイト、通販機能の構築
を学習します。
WordPressのことははもちろん、WordPressやオープンソースなど、わからない用語もていねいに解説していますし、説明にない不明な用語もディスカッションに質問いただければ回答していきます。
Who this course is for:
- 企業や団体のホームページを新しく立ち上げたい方や新たに担当になった方向けです。
- 企業や団体のホームページで通信販売を行いたい方向けです。
- ホームページ運用担当者がよりアクセスを集めるためのステップアップとして。
Instructor
SNSやシステムの開発を行う株式会社ステラリンクを2009年に設立。お絵かきできるイラストSNS「Chixi(ちぃ)」など日本初の特化型SNSやソーシャルマッチングサービス「ULTEMA(アルテマ)」などの企画運営のほか、数多くの企業・団体や官公庁などのウェブサイトやシステム開発プロジェクトを担当。山口県に本社を置きながら都市部とのコネクションを武器に最新の技術を活かしたプロジェクト推進を支援。
また、2009~2012年にかけて専門学校やIT技術者向け研修施設の非常勤講師を務め、C言語やPHP、Javaなどのプログラム言語から、ネットワークセキュリティや情報セキュリティ、会計入門まで、技術から経営までの幅広い分野での講師実績を1,500時間以上保有。現在もICTの活用やSNSの利用術などの講演も。
2016年からはWordPressのプラグインカスタマイズを専門に扱う「PLUGMIZE(プラグマイズ)」をスタート。自社運営のホームページの運営に悩む担当者のサポートや制作会社への技術支援など、専門的な立場を活かした制作と制作支援を実施。
プログラムの作成はもちろん企画、設計、ネットワークやサーバ構築など、ICTの幅広い知識を武器に「フルスタックエンジニア」として、できないことを実現する専門家としてさまざまな課題を解決します。