PMBOKⓇ「10知識エリア」深堀りシリーズ②スコープ/スケジュール/コスト/品質マネジメント
What you'll learn
- PMBOKⓇガイドを用いて、現場で生きる グローバルスタンダードのプロジェクトマネジメントの 本質を理解する
- PMBOKⓇガイドを用いて、どんな職種でも どの役職でも 実践で最も通用するマネジメント手法を身につける
- PMBOKⓇガイドを用いて、プロジェクトの成果を 最大化する各プロセスの“ツールと技法”を身につける
- PMBOKⓇを用いたプロジェクトマネジメント実践事例を知ることで、テーラリング能力を高める
- PMBOKⓇの10知識エリアのうち、プロジェクト・スコープ・マネジメントについての知識を深める
- PMBOKⓇの10知識エリアのうち、プロジェクト・スケジュール・マネジメントについての知識を深める
- PMBOKⓇの10知識エリアのうち、プロジェクト・コスト・マネジメントについての知識を深める
- PMBOKⓇの10知識エリアのうち、プロジェクト品質マネジメントについての知識を深める
Requirements
- 受講に必要なスキル・経験はございません。
- 動画を視聴しながら、要点などをノートにまとめていくと、更に理解が高まります。
- 本コースは、PMBOKⓇ第6版を採用しています。
Description
本コースは、PMBOKⓇガイド第6版対応の10知識エリアを深堀りするシリーズ②です。
各知識エリアの解説に加えて、実践事例をご紹介します。
<本コースで扱う知識エリア>
プロジェクト・スコープ・マネジメント
プロジェクト・スケジュール・マネジメント
プロジェクト・コスト・マネジメント
プロジェクト品質マネジメント
<本コースで扱う実践事例>
DX時代に生き残るために
「プロジェクトマネジャーの自己変革のすすめ」
なお、本コースでご紹介する内容は、事例も含め、特定の業界や職種に特化したものではありません。
そのため、業界・職種に関係なく、プロジェクトマネジメントの基本と実践を学ぶことができます。
少しでも「プロジェクトマネジメントに興味がある」「PMBOKⓇってなんだろう?」と思っている方であれば、PMBOKⓇが初めてでも、業種を問わず楽しんで受講できる内容となっています。
Who this course is for:
- 業界、職種に関係なく、 プロジェクトマネジメントの基本を学びたい方
- PMBOKⓇの10知識エリアのうち、プロジェクト・スコープ・マネジメント、プロジェクト・スケジュール・マネジメント、プロジェクト・コスト・マネジメント、プロジェクト品質マネジメントへの知識を深めたい方
- プロジェクトマネジメントに興味がある方
- PMBOKⓇについての知識を深めたい方
Instructor
<2006>米国PMI(プロジェクトマネジメント協会)認定PMP
(プロジェクトマネジメントプロフェッショナル)
<2012>米国PMI日本支部 プロジェクトマネジメント登録講師
1982年、パナソニック(旧松下電器産業)に入社。入社後は、中央研究所に配属され、その後30年間勤続。半導体デバイス開発から商品化に取り組み、技術・製品開発及び商品化のリーダーを担当して20年、その後の10年製造企画事業管理部門で、製造ラインの海外展開、生産移管プロジェクトの事務局担当(PMO的役割)や事業企画部門で新規事業プロジェクト立上げ、製品化など 多くのプロジェクト推進マネジャー担当し、また本社の研修所のマネジメント講師などを歴任する。
2012年,退職後PMイノベーションオフィス51を設立。現在まで、関西地区を中心にプロジェクトマネジメントの研究をはじめ、人材育成のためPMBOK®普及及びグローバルリーダー育成関連のセミナー講師等を行ってきている。 その後、プロジェクトマネジメント入門から、管理職の グローバルリーダー育成研修の講師、最新版のプロジェクトマネジメントの 知識体系:PMBOKガイドまで、第4,5,6,7版のセミナー(全国各地開催)及びリーダーシップ、 組織開発等を加えた内容でのセミナー等を、PMI日本支部主催での講師など 担当してきている。
著書:『伝説のPMが教える私のいち押しプロジェクト』 ・21プロジェクトの事例 (共著:評言社)あり。また、
電機/電子部品・自動車、大手スポーツ用品メーカーなどの企業の中堅社員、マネジャー層のリーダー研修、セミナー講師、多数の講演を歴任。
所属研究会等について
◆米国PMI及びPMI日本支部 会員、日本支部/関西ブランチ所属
・PMI日本支部 登録講師 (国内 7名:2020年現在)
・PMBOKセミナープログラム 講師
・プロジェクトマネジメント研究会 研究員
・関西ブランチ PM創生研究会 研究員
・関西ブランチPM実践研究会 副代表
◆プロジェクトマネジメント学会(PM学会) 会員
・関西支部 元事務局長
・関西支部 PMコンピテンシー実践研究会 代表
◆プロジェクトマネジメント協会(PMAJ) 会員
◆日本組織開発協会(ODAJ) 会員
◆ドラッカー学会 大阪支部 会員
他。