PHPでTODOリストをつくってみよう。ポートフォリオづくりを通して開発の基礎力を向上できるプログラミング学習教材
What you'll learn
- PHPを使用した基本的なサイト開発
Requirements
- PHPの基本的な知識
- MySQLのCRUD操作
- Javascriptの基本的な知識
- jQuery の基本的な知識
Description
「未経験からプログラマーに転職したいけど、ポートフォリオに何を作ればいいかわからない...」
「ポートフォリオに求められるスキルが高すぎて挫折しそう...」
「Progateやドットインストールを学んだけど、次に何をすればいいかわからない...」
「自分で考えてコードが書けない...」
そんな経験はありませんか?
このコースは「ポートフォリオに何を作成すればいいかわからない」ような初心者でも、”ポートフォリオのベース"となれるようなサイト開発が学ぶことができます
エンジニアとして、これから仕事をしていきたいなら、
まずはどこかの企業に入社して、実務経験を積むことが最短です。
そのためには、まずポートフォリオを作成し、1日でも早く就職活動を始めるべきでしょう。
ただ、ポートフォリオの必要性がわかったとしても、どこまで作り込めばわからない人も多いことでしょう。
「フロントはVue.jsまたはReactで、サーバーはAWSで、dockerで環境構築をして、CircleCIなどで自動テストをして〜」など、
求められる技術のハードルが高すぎて、自分には到底できそうにないと思う人もたくさんいらっしゃると思います。
そこで、提案したいのが、
「まずはサイト開発における基本的な機能をしっかりと実装できるようになりましょう」
です。
ポートフォリオとして最低限必要な機能としては、
・一覧画面
・詳細画面
・新規作成画面
・編集画面
・削除
と考えます。
この基本的な機能を、しっかりとしたコードで実装できるようになるだけでも、十分アピールできると思います。
これらの機能をかねそなえたサイトを開発できれば、 採用する企業側も「管理画面は仕事を任せられそうだな〜」と判断しやすくなります。
ポートフォリオとして、何を作ればいいかわからないかたは、
まずはこちらの教材をベースに開発していただき、
あとは皆さまの好きなようにアレンジして実装されたらよろしいかなと思います。
★内容
テーマはTODOリストとします。
PHPを使用して、フルスクラッチで開発していただきます。
フレームワークは使用しません。
簡単ですが、Dockerを使用したローカル環境構築の手順もございます。
実装方針としては、フレームワークでよく使用されるMVCを意識したファイル構造にいたしました。
PHPを使用したオブジェクト指向の理解を深めることにも役立ちます。
処理の流れは、自分が今まで経験してきた現場経験をもとに、どの現場でも共通する処理を意識しました。
単なるポートフォリオ作成だけにとどまらず、転職されてからも、きっと役に立つ日がくるかと思います。
フルスクラッチで、基本的な処理が開発できるようになりますと、
LaravelやFuelPHPなど、フレームワークを使用する際も理解を深めることができ、応用が可能になります。
逆に基本ができていないと、フレームワークの使い方を覚えるだけなりがちです。
この機会に、しっかりと基本的なところからサイト開発を学んでみませんか?
Who this course is for:
- 未経験からエンジニア転職を希望されている方
- ポートフォリオに何を作っていいかわからない方
- PHPでサイト開発の基本を学びたい方
- オブジェクト指向の基本を学びたい方
Instructor
音楽への夢を追いかけた後、29歳で一大決心をし、プログラミングの世界へ飛び込みました。挫折と苦悩を繰り返しながらも、自分自身のキャリアを構築してきた経験があるからこそ、あなたの不安や困難に深く共感できます。
わずか1年半のキャリアで培った実践的スキルを武器に、フリーランスとして独立。その後、「未経験から現場で即戦力となるエンジニア育成」をテーマに、300名以上の方々のプログラミング学習をサポートしてきました。
特に基礎を徹底的に重視したレッスンが特徴で、私の指導で転職した方々は「未経験者とは思えない」と現場から高評価をいただいています。Python、PHP、TypeScript、Vue.js、AWS、GCP、Dockerなど、実務で求められる幅広い技術スタックをカバーしています。
AI技術が急速に発展する今だからこそ、プログラミングの本質的な理解と基礎力がますます重要になると確信しています。ツールは変わっても、問題解決の思考法と基礎知識があれば、どんな環境でも活躍できるエンジニアになれるのです。
30代からの未経験転職に強みを持ち、多くの受講生が希望の職種への転職を実現しています。私自身が歩んできた道だからこそ、最短距離での目標達成をお手伝いできます。一緒に、あなたの新しいエンジニアキャリアを切り拓きましょう!