What you'll learn
- 基本的なカメラの仕組みがわかるようになる
- 写真の上達に欠かせない基本的知識が身につく
- フォトマスター検定3級~2級の対策として
Requirements
- 特になし
- 写真の基礎知識がない方
Description
====================================
この講座はみなさんの声でより進化していく講座です。
疑問点や追加してほしい内容を募集しております。
====================================
この講座はデジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、高級コンパクトカメラ等で活用できる写真の基礎知識の基本を身つけるコースで、主に入門者、初心者向けの内容となっています。
いままでの撮影に失敗した写真の原因がわかり、その対策を自分で考えて行うことができるようになります。また上達のための指針などの随所に散りばめていますので、参考にしていただけるかと思います。
また、これから写真を始めたい人向けに「カメラの選び方」のセクションも用意していますので、カメラを本格的に始めたい方にもオススメのコースとなっており、フォトマスター検定3級と2級に対応していますので、フォトマスター検定対策としてもご利用いただけます。
この講座の最初から最後まで順番で動画を見ていただいても良いのですが、実践編のセクションで実際に必要な動画を見ていただき、そこでわからない単語などが出てきてから、遡って動画を確認いただいても問題ありません。重要なのは「知識から実践」だけではなく「実践から知識」と双方向に学ぶこととなにより実際に試行錯誤して写真を撮ることです。
また各セクションの間には【発展】の動画があります。すぐに必要にならなくてもより実践的な内容であったり、あるいはフォトマスター検定で問われるような内容を多く含んでいますので、一通り講座を終えていたり、あるいはより発展的な内容を学びたい方はこの動画も学んでください。
ネットや本で勉強するとどうしても単調になってしまいがちで、点で学ぶことになってしまいがちですが、この動画では知識を点を線で学ぶことで、より効率的で実践的な知識と技術を学ぶことが可能です。
Who this course is for:
- 写真を趣味で始めたい方
- 写真に興味があるけどどのカメラを買えばよいか悩んでいる方
- カメラを買ったけど、イマイチ使い方がわかっていない方
- 実際にプロがどのように考えて写真を撮影しているかを知りたい方
Instructor
オッシア株式会社 代表取締
フリーランスの後、病院内のシステムエンジニアを経て、オッシア株式会社を設立。小規模システムの開発を得意とし、スタートアップから医療法人まで様々な現場のシステムの開発を行っている
一方、子供が生まれてから写真に目覚め、一週間でフォトマスター検定1級を取得し、最近はフォトグラファとしても活動を行っており、ポートレートや家族写真を中心に撮影を行っている。