【入門】鉛筆一本からOK!ビギナーのためのデッサン基礎講座
What you'll learn
- 道具の使い方、制作の進め方を学ぶことでデッサンの基礎力をつけることが出来ます
- デッサン力を持つことで、水彩画や油絵などで応用できる幅広い表現力を身につけることができます
- 鉛筆というシンプルな道具を通して、幅広いバラエティ豊かな表現力を習得することができます
- モノトーンの世界の中でも鉛筆の色幅が増え、表現に深みが増し、水彩や油絵に発展したとしてもより一層のレベルアップが狙えます
Requirements
- 基本的なパソコン、スマートフォン操作が出来る事
- HB,B,2Bの鉛筆3本(Bの1本でも可)
- A4サイズのスケッチブック
- 練りゴム(消しゴムでも可)
Description
絵を描き続けて20年以上。教え続けて早7年。教室受講者数は1,500人以上!ベテラン講師による初心者のためのデッサン入門コース です。アートセラピーのカウンセラーとしても活躍中の講師が、鉛筆やデッサンに必要な道具の選び方や使い方、モチーフごとの描き方のコツなどを、1つづつ、わかりやすく丁寧にお伝えします。デッサンは絵画の基礎の基礎。鉛筆があれば気軽にすぐに始められるのが鉛筆デッサンの魅力です。あなたも一緒に新しい趣味をはじめてみませんか?
※レビューでもありましたが1つだけレクチャーが編集し始めの時使用していた編集ソフトの「お試し版」状態の時に作成したものが混じったまま公開されていました。完全に私のミスですがすぐ訂正しました。ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありませんでした。※
Who this course is for:
- アートは好きだけど絵心が無いと思い、絵を学ぶことを躊躇していた人
- 自己流で描いていたけど基礎をしっかり学びたい人
- 仕事や育児などの理由で教室まではなかなか行けないけど自宅で、オンラインなら学ぶことが出来る人
- マイペースに学ぶのが好きな人
Instructor
東京、新宿の少人数制美術教室
GRACE:ACADEMY OF ART 代表
○武蔵野美術大学 油絵学科 版画コース リトグラフ専攻卒業
○都内のデザイン製作所勤務
○2012年、山梨県甲府市にて美術教室を始める 第1回 グループ展開催
○2013年、第2回グループ展開催
○山梨県民市民講座、生涯学習講座、グループ展「あさひ通りグループ展」、臨床美術とコラボ等 多岐に渡る活動を展開
○2015年、夫の東京転勤を機に『グレースアカデミー』設立。
● 芸大・美大デッサン対策、
●キッズアートイベント
●一般向け絵画コース
●アートセラピー、
●心理カウンセリング講座
○2016年 プロフェッショナル心理カウンセラー資格取得 全国心理業連合会会員
○2017年 第3回Grace:academy of ART グループ展開催
○2018-2月 ネパール児童絵画教育プロジェクト講師
〇2019年現在 東京新宿、千葉県千葉市のinternational schoolにてART講師
Street academy,Mingle,Udemy、Zehitomoにて講師、都内の版画工房にて研修中
愛知県名古屋市出身、趣味は読書や映画鑑賞、またはバイク
現在は2人の子育て中でありながら多岐に渡って活動中