Next.js(React)で作る AI アプリのポートフォリオ実践!モダンフロントエンド開発を初心者でも学べるコース
What you'll learn
- Next.jsとTypeScriptでポモドーロタイマーアプリを開発する方法
- TypeScript を使った型安全なコーディング方法
- React Hooks の実践的な活用方法・注意点
- TailwindCSSとshadcnを使ったモダンUIデザインの実装方法
- Framer Motionによるスムーズなアニメーション実装スキル
- Gemini API と Next.js を連携して AI 機能を組み込む方法
Requirements
- 以下の条件が揃っているとスムーズですが、講座内で丁寧に解説しているのでご安心ください!
- HTML/CSSの基本知識がある
- JavaScript の基本的な文法を理解している
- TypeScript に触れたことがある
- React または Next.js の基礎を少しでも触ったことがある
- Google アカウントを持っている
Description
「React や Next.js を勉強したけど、実際にどうやってアプリを作ればいいの?」
「フロントエンドエンジニアとして中級者になりたい」
「AI 機能を自分のWebアプリに組み込んでみたい!」
そんな方にこそ受講していただきたいのが、本講座です!
セクション1~2でプロジェクトの基本設定から始め、
セクション3~5でポモドーロタイマーの基本機能を段階的に実装していきます。
そしてセクション6ではGoogle Gemini APIを活用したAI機能の組み込み方法を学び、
最後にセクション7でVercelを使ったデプロイ(公開)まで行います。
TypeScript、React、Next.js に少し触れたことがある方が最も効果的に学習できるように設計しています。
全く触れたことが無いと難しく感じるかもしれませんが、それでも AI アプリを作り上げる経験を積むことはできます!
また、初心者の方でも理解しやすいよう、コード解説は丁寧に行っていますので、ご安心ください。
■ こんな方におすすめ!
JavaScriptの基礎を学んだ後のステップアップを目指している方
→ Reactコンポーネントの設計や状態管理、TypeScriptの活用法を実践的に学べます
TypeScriptを実際のプロジェクトで使ってみたい方
→ 型定義やインターフェースの活用方法を実際のコードで学べます
モダンなUIを持つWebアプリを開発したい方
→ TailwindCSSとshadcnを使った効率的なUIデザインを習得できます
アニメーションを活用したインタラクティブなアプリを作りたい方
→ Framer Motionによる魅力的なモーションの実装方法を学べます
AI機能を自分のアプリに統合してみたい方
→ Gemini APIの連携方法と実践的な活用テクニックを習得できます
■ 得られるスキル・メリット
1. 実践的なNext.js/React開発スキル
コンポーネント分割や状態管理など、現場で必要とされる設計手法やベストプラクティスを身につけられます
2. TypeScriptによる型安全な開発力
型定義やインターフェース設計を通して、バグの少ない堅牢なコードを書く力が身につきます
3. モダンUIデザイン実装力
TailwindCSSとshadcnを使った効率的で美しいUIデザインの実装スキルを習得できます
4. アニメーション実装スキル
Framer Motionを使った滑らかなアニメーションの実装方法を学び、ユーザー体験を向上させる技術を身につけられます
5. AI連携機能の実装スキル
外部APIとの連携方法やレスポンス処理など、AI機能を活用したアプリケーション開発のノウハウを習得できます
6. デプロイと公開のスキル
作ったアプリをインターネット上で公開する方法を学び、ポートフォリオとして活用できるようになります
■ まとめ
このコース一本で、以下の流れをすべて学ぶことができます。
Next.jsプロジェクトのセットアップ
TypeScriptを使ったコンポーネント開発
TailwindCSSとshadcnによるUI実装
Framer Motionでのアニメーション処理
Gemini APIとの連携によるAI機能実装
Vercelを使ったデプロイ(公開)
初心者にもわかりやすい解説を心がけながら、モダンなフロントエンド開発の流れを体験できる内容となっています。
「チュートリアルを終えたけど、実際のアプリ開発の流れがわからない...」
「AI機能を取り入れた独自性のあるアプリを作ってみたい!」
「フロントエンドエンジニアとしてのスキルを磨きたい!」
そう思っているあなたに、ぜひ挑戦してほしい講座です。
一緒に「モダンなフロントエンド開発」の醍醐味を味わいながら、実践的なスキルを身につけましょう!
Who this course is for:
- フロントエンドのスキルを磨きたい方
- React または Next.js の基礎を学んだ後のステップアップを目指す方
- TypeScript を使ったアプリ開発を実践的に学びたい方
- モダンなUIを持つWebアプリを開発したい方
- ユーザーにとって使いやすい UI/UX のデザイン手法を学びたい型
- AI を組み込んだアプリを作ってみたい方
- オリジナリティのあるアプリを作りたい方
Instructor
コースをご覧いただきありがとうございます!
【自己紹介】
フリーランスのWebエンジニアをやっています。
開発においてはフロントエンドからバックエンド、インフラまでフルスタックに何でもやっています。
また、プログラミングスクールのカリキュラムを執筆した経験があり、初心者の方でもわかりやすい解説には自信があります。
【得意な技術スタック】
Ruby on Rails / Next.js / React / Vue.js / JavaScript / TypeScript / PHP / WordPress / Python / AWS / Linux etc
【コース作りで大事にしていること】
単純に知識を習得だけではなく、実践で役立つスキルとして身に付けていただくことを大事にしています。
「知っている」だけではなく「使える」知識にしていただき、エンジニアとしてのキャリアアップのお手伝いをできれば幸いです!