仕事をより楽しむための自己理解のすゝめ〜内発的動機の高め方〜
モチベーションの構造理解/内発的動機を高める方法/自己理解を進める/思い込みを認知する
Created by People Trees 合同会社
What you'll learn
- 内発的動機/外発的動機の理解が深まる
- 自分の思い込みについての傾向がわかる
- 自分が夢中になる・楽しめる対象の傾向がわかる
- モチベーションコントロールについて理解が深まる
Requirements
- とくになし
Description
この講座は、仕事をより楽しむためのモチベーションの構造理解・自己理解を進める講座です。
人間のモチベーションを2つに分けると、大きく外発的動機と内発的動機に分けられます。
外発的動機とは、外からの刺激によって動機付けされるモチベーションです。アメとムチで動く動機です。
内発的動機とは、内からのエネルギーによって動機付けされるモチベーションです。お金などの報酬がなくても、自分自身がやりたいから動く動機です。
このような動機の種類や特徴についての理解を深めながら、自分の動機の傾向を理解し、内発的動機を高める方法について学んでいきます。
Who this course is for:
- なかなか、自分に向き合う時間をとれておらず自己理解を進めたい方やモチベーションの構造について理解をしたい方
Instructor
代表以外は、企業の人事や経営企画、人・組織に関わるサービス部門に在籍しながら参画する副業者や、自ら企業経営をしながら参画する兼業者で構成される人・組織に関するプロフェッショナルチーム。
2019年6月の創業以来80社以上の企業の人・組織課題にお客様と共に取り組む。豊富な知見に基づく柔軟な発想力と提案力、ハンズオンでの実行力を強みとする。