2023-09-07T06:47:57Z
What you'll learn
- 財務モデリングの練習を行う講座です。
- 講座を通して5つの財務モデルを作成するため、講座を受講するだけである程度の練習量を確保できます。
- 解説付きのモデルサンプルを見ながら練習するため、自学自習より効率的に学習でき、挫折しにくくなっています。
- 有価証券報告書を見ながら、自力で財務モデルを完成させられるようになります。
Requirements
- 初歩的な財務モデリングの知識を前提としています。
- 「財務モデリング本格入門 Part I」で扱った内容を前提としています。
- エクセルやPDFリーダーをインストールしたPCが必要です。
Description
財務モデリングのトレーニングを行う講座です。
本講座は、勉強をしてからモデルを組むのではなく、モデルを組みながら勉強をすることをコンセプトとしています。実際にモデルを作成することを通して、自力で白紙から財務モデルを作れるようになることを目標としています。
また、本講座はPart I に続く2つ目の講座です。Part I の内容(簡単な財務モデルを作ったことがあるという程度の知識)を前提としています。
こんな方におすすめ
参考書を見ながらなら財務モデルを作れるが、白紙から1人で作る自信はない
基本的な財務モデルの作り方は分かったが、練習量が足りていないと感じている
解説を聞きながら、効率的に財務モデリングの練習をしたい
こんな方にはおすすめしません
金融や会計の理論的な知識を身につけたい
財務モデルの作り方をゼロから丁寧に勉強したい
Who this course is for:
- 参考書を見ながらであれば財務モデルを作れるが、白紙から作るのは難しいという方
- 効率的に財務モデリングの練習をしたいという方
- 財務モデリングの初学者のうち、金融や会計の基礎知識のある方(銀行や監査法人にお勤めの方など)
Instructor
企業価値評価, 財務モデリング, マイクロソフトエクセル
投資銀行にて数百億円~数千億円規模のクロスボーダーM&Aのフィナンシャル・アドバイザーの業務を経験し、デュー・ディリジェンス、バリュエーション、ドキュメンテーションなどの業務に従事しました。
財務モデリングの指導経験としては、オンラインセミナーや対面での学習会、財務モデルの添削指導などの経験があります。主に添削指導をとおして、学習段階の方がつまずきやすい点を把握し、講座の内容に反映しております。
YouTubeでは財務モデリングのライブ配信などを行っています。また、財務モデリングの学習者に役立つコンテンツをまとめたウェブサイト「財務モデリング本格入門」を運営しております。