ピアノを両手で簡単に弾く方法
ピアノが苦手なまったくの初心者の方が「両手で弾くこと」や「リトミックのためのピアノの弾き方」を簡単に身につけてもらうためのコースです。そのための方法を知ることで、ピアノへの苦手意識をなくし、好きな音楽を自由に楽しめるようになるでしょう。
Created by 藤原 大輔
What you'll learn
- ピアノを両手で「簡単に」弾くための方法を学びます。
- 既成の曲を「簡単に」弾けるようにアレンジする方法を学びます。
- リトミックでピアノを弾くための準備ができます。
- ピアノの基本的な弾き方を学びます。
- 音楽理論の初歩的なことを学びます。
Requirements
- ピアノ、またはその他の鍵盤楽器を持っている。または扱う機会がある。
Description
両手でピアノを簡単に弾く方法というテーマで、ピアノの構造や基本的な弾き方、ピアノを両手で弾けるようになるためのしくみや方法、そして、既存の曲のアレンジ方法などをお伝えしていきます。
このコースは「両手で弾けるようになる」ということが目的です。そうなることで、あなたの音楽人生はもっと豊かに広がるはずです。
自分の趣味のためのピアノをもっとよくしたい、幼稚園や保育園、学校など現場でピアノを弾く必要があるが、楽譜通りに弾くことが難しい、リトミックを教えるためにピアノを練習したい、といったピアノ初心者の方へ向けてお届けします。
Who this course is for:
- ピアノ初心者の方
- ピアノは苦手だが、リトミックの活動で演奏をしたい方
Instructor
リトミック講師
保育士 / 公認心理師 / リトミック講師
10年以上、延べ5万人以上の子どもにリトミックを教えてきてた現役のリトミック講師。保育教育の現場だけでなく、障がいを持つ子どもへの療育も行い、幼児期の子どもを中心に0歳児から中高生の子どもと関わるプロフェッショナルとして活動している。