米粉さえあれば、主食からスイーツまで自由自在(パン作りは教えません)
グルテンフリー生活も、米粉なら、簡単!!
What you'll learn
- 米粉を使ったさまざまな料理の手法を身につけることができる
- 米粉で小麦粉を代用することで、グルテンフリーな暮らしを実現できる
- 選ぶべき米粉の種類と特徴について知ることができる
- 米粉を使う社会的メリットや暮らしに取り入れる利点がわかる
- パン作りはお伝えしていませんのご注意ください
Requirements
- 特にありません
Description
米粉の基礎知識とともに、米粉の特徴を活かした19のレシピを学びます。
この全てのレシピを身につければ、小麦粉を米粉に変えてグルテンフリー生活も可能。
米粉レシピの本を2冊上梓している講師が、米粉ならではの、手軽で美味しい料理をご紹介しています。
Who this course is for:
- 米粉を使う、手軽で美味しい料理法を知りたい方
- グルテンフリーな食生活をしたい方
- 料理のレパートリーを増やしたい方
- パン作りを知りたい方は対象としていないのでご注意ください
Instructor
料理レシピ開発 Receipe Development
Right now our courses are done only in Japanese.
We are working on remaking with English subtitles.
If you are interested in Japanese food, especially dehydrated food, please contact us.
When English version is released, we will let you know.
サカイ優佳子
食品ロス削減、省エネ、もしものときの備えになる乾物を未来食と捉え、現代のライフスタイルにあった活用法を研究・発信している。
乾物活用に関する書籍総発行部数8万部超。NHKあさイチ、Eテレまる得マガジン、世界ふしぎ発見他、メディア出演多数。
近著に「キッチンからはじめるSDGs」(未生社)。
乾物を家庭備蓄にとり入れるための乾物防災食講座、自家製乾物づくり講座、乾物マジックマスター講座などを各地で開催する他、オンライン講座も行い、地方からの参加者も多い。
乾物カレーを食べることを、地球緑化に結びつける「乾物カレーの日」で第13回ロハスデザイン大賞受賞。