Japanese for new employee / 新入社員のための日本語
What you'll learn
- 新入社員のための日本語
- 日本企業の職場で必要な敬語の基本
- やさしい敬語
- 日本のビジネス文化
Requirements
- 特に無し
Description
[In English]
No. of Unit : 10
No. of Lecture : 91
Length : 2h39mins
For who? :
-Foreigners working for the first time in a Japanese company
-JLPT N3 or more equivalent
*All video lessons are subtitled in Japanese.
Contents :
There are ten Units in this course.
You can efficiently learn expressions necessary for new employee.
The concrete contents of each UNIT are as follows.
---------------------------------------------------------
1 紹介 (Self introduction)
2 電話 (Answering /Making a call)
3 頼む・断る (Request)
4 あいさつ・短い会話 (Greeting & Short conversation)
5 許可をもらう (Get/Ask permission)
6 アポイント (Appointment)
7 誘う (Invite)
8 意見 (Opinion)
9 注意をする・注意を受ける (Give / Receive attention)
10 提案・申し出 (Make / Receive suggestion)
---------------------------------------------------------
It can also be used as a training program for companies that have issues with basic business Japanese for new foreign employees.
[In Japanese]
ユニット数 : 10
レクチャー数 : 91
長さ:2時間39分
対象者:
-日本の企業で初めて働く外国人
-JLPT N3相当以上
*全ての動画レッスンに日本語の字幕がついています。
内容:
このコースは Unitが10個あります。
全てのUNITで新入社員に必要な表現を効率的に学ぶことができます。
各UNITの具体的な内容は以下の通りです。
---------------------------------------------------------
1 紹介 (Self introduction)
2 電話 (Answering /Making a call)
3 頼む・断る (Request)
4 あいさつ・短い会話 (Greeting & Short conversation)
5 許可をもらう (Get/Ask permission)
6 アポイント (Appointment)
7 誘う (Invite)
8 意見 (Opinion)
9 注意をする・注意を受ける (Give / Receive attention)
10 提案・申し出 (Make / Receive suggestion)
---------------------------------------------------------
外国人新入社員の基本的なビジネス日本語に課題を抱える企業の研修としてもご利用頂けます。
Who this course is for:
- 日本企業で初めて働く外国人
- JLPT N3以上
Instructor
有限会社ジャパンオンラインスクール 代表取締役 (Japan Online School Corporation CEO)
プロ日本語教師養成セミナー主催者兼講師
※日本アセアンセンター(講演)、ワールドビジネスサテライト(テレビ東京)出演、日経産業新聞掲載など