絵が下手なズブの素人でも真似して描けるイラストレーター講座
絵が下手でイラレを触ったことがなくても、今からあなたもスキルを身につけ速攻で仕事にフル活用できる!
Created by (あくしょん) Murakami Yoshiyuki
What you'll learn
- 絵を描く面白さにハマり、毎日絵を描いちゃう楽しみが増える
- SNSのアイコンに自分の似顔絵を載せ、友達にキャーキャー言われる
- WEBデザインで使えるフラットデザイン技術の習得
- 受講スタイルではなく、実践スタイルのコース(模倣型)
- 他のイラストレーターとの横のつながり
- 未経験でもイラストやデザインで食っていきたい
- トレビアーンな芸術的思考の開花(右脳開発)
Requirements
- Adobe Illustrator (通称イラレ)【30日の無料体験を使おう。】
- 基本的な使い方がわかれば尚よし【Adobe公式サイトで無料で学べます】
- 受講型ではなく、実践型コース(ピカソの模倣メソッド)で進める
- 能動的にマネして結果にコミットする気持ちがあれば結果は保証します
- 講座は基本、音声解説は入っておりません
Description
Adobe製品は最初は使い方が難しくて戸惑いますよね。
私も1年前は小学生レベルのクソ画力&ベクタ画像
の意味すらわからない状態でしたが、今では
イラストレーターを素材販売や映像制作にガンガン活用しています。
絵が描けると著作権を手にすることとなるので
ぐーぐー寝ている間に収益が入ってくる状況にもなります。
このコースでは他の人がノロノロ亀さんスピードでイラレを学ぶ中で
あなただけはチータのようなスピードで技術を盗んで行ってもらいます。
そう、盗むのです。
ピカソが「偉大な芸術家は盗む」と言っているように
盗むことはただ学ぶよりも能動的なので学習スピードが速いのです。
盗み方を学ぶだけでも、イラストレーターだけでなく
どんなスキルでも習得スピードはロケットです。
中学で受けた興味のない教科のように
居眠りしつつなんとなく学んでみようかなー
という気持ちであればこのコースは受けない方がいいです。
どうせやるなら、単期間でスキル身につけて
人生というキャンバスを豊かに彩ってやるぜー!
くらい意気込みがある人をお待ちしています。
Who this course is for:
- デザイン関係をガリ勉ではなく実践的に学びたい
- 時間がないので短期間でイラストレーターを習得したい
- 本当はもっとやりがいを感じる仕事がしたい
- 彼氏、彼女、友達が笑顔になる似顔絵のプレゼントをしたい
- デザイン関係をガリ勉ではなく実践的に学びたい
- マネするだけでズブの素人でも9日でイラストを習得できる
- 小さな成功体験をしたい(達成感)
- 未経験でもイラストやデザインで食っていきたい
Instructor
編集:Adobe, 撮影: Sony FX3 ,
文章、写真、映像を操るコンテンツエディター系のクリエイターです。
登録者10万人のYouTubeチャンネルを運営
2019年 Red Giant Green Screen Competition 受賞
2022年 特撮映画の監督・撮影・編集を担当
2024年 5冊目の本を執筆
After Effects, Premiere Pro, Final Cut Pro X の書籍を発売。
【目指すもの】
全てに和楽を Waraku For All, All For Waraku.
「スキルを身につけ新たな世界へ挑戦するヒーロー」を育成。