illustrator iPad版でワンランク上のポスターデザインを作る方法!【テキスト&ロゴ】
What you'll learn
- illustrator iPad版の使い方
- テキストのエフェクト加工
- iPadデザイン
- ポスターやバナーデザインの作り方
Requirements
- iPad
- Apple Pencil
- illustrator iPad版
Description
このセッションではillustrator iPad版を使ってポスターやバナーデザインを作る方法を紹介します。
2020年10月に公開されたillustrator iPad版は、iPadとApple Pencilでグラフィックデザインをするために設計されたiPadアプリ。ロゴやイラスト、ポスター、その他にも様々なグラフィックデザインを作成できます。
このセッションを受けていただければ、このようなテキスト部分に面白いエフェクトがかかったデザインや、テキストを使ったおもしろいデザインをがiPadだけで作れるようになります。デザイン経験がない人でもおしゃれに作れるtipsをたくさん紹介してるので、デザイン初心者の方でも手軽に見ていただけます。
illustrator iPad版は、デスクトップ版のillustratorとは一味違う、iPadに特化したベクターアプリです。場所を問わずどこでもデザインができる楽しさやApple Pencilで直感的に作れる面白さを知っていただくと、デザイン制作もより楽しくなると思います。このセッションを通じて、さらにiPadの可能性を引き出していきましょう。
※AdobeFontsは提供元の都合により、使えなくなるフォントもございます
講師紹介:
アートディレクターやデザイナーの経験を経て、現在は株式会社olioの代表を務める。YouTubeではiPadのクリエイティブな使い方を動画で配信しており、各地でiPadセミナーも開催するなどデザイン講師として活動中。
これまでにiPadに特化したデザインブックを2冊出版し、いずれも好評発売中。
・「iPadクリエイティブ」(2020年12月)
・「Illustrator for iPad クリエイティブブック」(2021年7月)
Who this course is for:
- クリエイター
- デザイン初心者
- 企業に務める社会人の方
- 学生
Instructor
アートディレクター / iPad Youtuber / 株式会社olio代表
京都生まれ。イギリスの美術大学にてデジタル&テクノロジーアートを学び、iPadでのデザイン制作活動を開始。学生のかたわら、ロンドンの日本人No.1ブロガーとしても活動。帰国後、2017年に外資系広告代理店に入社。その後、Adobe MAX JAPAN 2018 スピーカー出演やYouTubeチャンネル開設を機に2019年に独立、株式会社olioを設立。オンラインサロン「iPadmate」の運営を経て、現在はiPadセミナー講師など、クリエイターや企業の働き方を変えるワークデザインやコンサル業を行っている。
著書:2020年12月に書籍「iPadクリエイティブ」を出版