受講生10万人超の講師が教える!ユーデミー講師短期養成講座(非公式)2019年最新版
What you'll learn
- オンライン講座を設計・収録・編集・配信できるようになる
- オンライン講座のテーマを決められるようになる
- レクチャー動画用のスライドが作れるようになる
- スクリーン録画ソフトでレクチャー動画を制作できるようになる
- 動画の編集や、ノイズ除去などができるようになる
- 効果的なセールスプロモーションができるようになる
Requirements
- パソコン
- カメラ(Webカメラ、PC内蔵マイク、デジタル一眼レフ)
- USB接続マイク(Blue Snowball ICEまたはBlue Yetiを推奨)
- USB-HDMIキャプチャデバイス(オプション・デジタル一眼やビデオ映像を同時収録したい方)
Description
【最新情報】
2019年10月 受講者数がのべ10万人を突破しました。
【コース概要】
このコースでは、Udemyなどオンライン学習プラットフォーム上でオンライン動画講座を制作・配信する手順を学べます。
プレゼンテーションスライドに音声ナレーションを追加する「スクリーン録画ソフト(Camtasia)」の使い方をマスターし、短期間にオンライン動画講座を制作できるようになります。
このコースを受講すると、オンライン動画講座のテーマ選定から、収録・編集、配信・PRまでを短時間に学べます。
ぜひあなたも知識や経験をレクチャー動画にして、新たな収入源を生み出しましょう!
私は2015年11月からUdemy(ユーデミー)で講座をリリースし、毎月150~240万円の新しい収入源(2019年現在)を作ることができるようになりました。
あなたも得意なことや経験豊富なことを動画レクチャーにして、経済的自由を手に入れましょう!
*このコースは「エンジニアがオンライン講座で自宅でラクラク儲ける方法」(秀和システム・2016年12月刊行)と連動しています。ぜひ書籍もご覧になってみてください。
Who this course is for:
- 知識や経験をオンライン講座にして販売・配信したい人
- 効果的なレクチャー動画を作れるようになりたい人
- 講座販売をして、新たな収入源を作りたい方
- オンライン講座制作にチャレンジしたがつまづいてる人
- 反転学習やブレンデッドラーニング用のレクチャー動画を自分で作りたい方
Instructor
東京大学工学部卒。富士総合研究所・国際大学GLOCOM、アメリカの教育系スタートアップ(Blackboard Inc.)に参加。NASDAQ IPOを経て起業。
Udemyでのべ約200,000名以上にAI開発・プログラミング講座を35コース提供中。
2021年7月からアメリカ発のスタートアップ、Class Technologies Inc.(Softbank社のビジョンファンド2から$105億ドルの資金調達。Zoomを教育用に拡張)に参加。大学や企業におけるオンライン、ハイブリッド授業の実践サポートを提供中。
著書・訳書: 「インターネットの歴史と社会的インパクト(1994年 訳」「Moodle入門(2007年)」「Moodle2ガイドブック(2013年)」「反転授業マニュアル(2014年)」「動画xスマホで稼ぐ(2014)」「エンジニアのためのオンライン講座制作ガイド(2016年12月刊)」
中国語検定HSK3級, 4級(6段階の下から4段階目まで)合格。
TOEIC955点、リスニング満点.
Udemyを通じて、多くの方がAIアプリ開発・モバイルアプリ・ウェブ開発などをマスターし、イノベーションにチャレンジする応援をしたいと日々コース制作をしています。