Thinkific でオンラインコースを販売する方法 - オンライン学習サイト・サービスを構築する
What you'll learn
- Thinkificの基本的な使い方
- Thinkificで新規コースを作る方法
- Thinkificでアップセルする方法
- Thinkificのプライシングについて
Requirements
- Thinkific
- オンラインコース
- 動画レクチャー
- PayPal か Stripe
Description
ドットインストールのようなオンライン学習サイトを作ってみたいですか?ではThinkificを使いましょう(シンキフィックと発音します)。本コースでは Thinkificの基本的な使い方を解説します。
学習コンテンツの提供方法は、文字、動画、音声、スライド、クイズ、テスト、PDFなど様々です。僕はこれまでたくさんの動画コンテンツを作りました。データ換算するとテラバイトを超えるはずです。それらを全てThinkificにアップロードして運用していますが、今のところ問題は起きていません。僕のように教えることがたくさんあり、知識やスキルを体系的に伝えたい人はThinkificを使うといいです。オンラインスクールの管理・運営が本当に楽になります。
さて今回は、実際にコースを作りながらThinkificの操作方法を覚えていきましょう。運がいいことに、ちょうど新しいコースを作ろうと思っていたので、ついでと言っては何ですが、本コースの撮影ができて一石二鳥でした。
あなたのスキルをオンラインコースに変換してハッピーなフリーランサー人生を楽しみましょう。
Who this course is for:
- Udemyの講師
- スキルを販売したい人
- オンラインスクールを運営したい人
Instructors
We established this company called Haamalu LLC in Tokyo (registered in 2013). Luckily, Online Advertisement Department hit the market and eventually we don't need to think about money anymore at all.
Depending on our mood, we change places to live in every 3 months and subjects to study. No Alarm, No Boss, No worry. This simple life is really awesome. Let us share these idea with you.
2013年4月に西麻布/六本木で会社(登記名:Haamalu合同会社)を立ち上げました。運良く、同年11月にメディア事業/広告事業が軌道に乗り始め、ありがたいことにお金の心配を一切しなくてよくなりました。それ以降は奥さんと一緒に毎月住む場所(国、地域)を変えながら旅を続けています。過去15ヶ月の間に住んだ場所:ネブラスカ、ニューヨーク、シカゴ、サウスカロライナ、モントリオール、バンクーバー、トロント、パタヤ、バリ島、ギリ島、宜野湾、阿波池田、大歩危、彦根(いずれも30日ずつ)。
(追記)カナダのモントリオールにいるときに奥さんの妊娠が発覚したので、今はおとなしく石垣島で隠居生活をしています。ほぼ毎日、米原ビーチでシュノーケルをしているので見かけたら声をかけてください。
こちらはHaamalu合同会社のサポート・アカウントです。動画編集や顧客サポート、マーケティングなどのバックヤードを担当しております。コースにアップされている資料がダウンロードすることができない、講義のタイトルと内容が一致していない、講義内のURLの期限が切れているなど、何かお困りなことがある場合はこちらにご連絡の方よろしくお願いします。出来るだけ早くお返事いたします。Happy learning!