Udemy

クロマチックハーモニカをはじめる前に知っておきたいこと

これから何か楽器をはじめてみたいと思っておられる方、クロマチックハーモニカに興味のある方におすすめの講座です。
Free tutorial
Rating: 4.7 out of 5 (5 ratings)
64 students
31min of on-demand video
Japanese
Japanese [Auto]

クロマチックハーモニカはどのような方にお勧めなのか
クロマチックハーモニカという楽器の特徴について
最初にお勧めの楽器や、楽器選びのコツについて
複音ハーモニカ、10Holesハーモニカとの違いについて

Requirements

  • クロマチックハーモニカ未経験の方や初心者の方

Description

クロマチックハーモニカの特徴
クロマチックハーモニカは手軽な楽器なのか
①持ち運びが楽
②初心者でも音を出しやすい(中音域)

③比較的気軽に買える価格

④消音器もあり、練習場所や時間を選ばない

クロマチックハーモニカはこんな人にオススメ
①社会人で楽器未経験の方

②歌いたいけれど歌えない方

③弦楽器、鍵盤楽器をされている方
楽器を買うときのポイントと注意点

Who this course is for:

  • ヴォーカルやハーモニカ以外の楽器をされていて、セカンド楽器が欲しい方
  • ハーモニカやクロマチックハーモニカに興味がある方
  • 社会人で楽器経験がないけれど、これから何か楽器をはじめてみたいと考えておられる方
  • クロマチックハーモニカ初心者の方で、楽器の特徴や構造を知りたい方

Instructor

クロマチックハーモニカ
サユリ 北村
  • 4.6 Instructor Rating
  • 12 Reviews
  • 77 Students
  • 2 Courses

1976年、京都市生まれ。
学生時代はソフトテニス一筋。25歳で音楽経験ゼロからクロマチックハーモニカをはじめ、国内外のコンテストで入賞を果たす。

***
ハーモニカとの出会いは社会人になってからですが、ハーモニカが大好きで、転職、出産、育児と環境が大きく変化する中でも変わらずずっと続けてきました。
自身の経験を生かし、楽器経験のない方でも安心して受講していただけるレッスンを心がけており、一人でも多くの方にハーモニカの楽しさをお伝えできるよう日々努めています。

2013年に社会福祉士国家試験に合格し、音楽を通じてのQOL(生活の質)向上を目指しています。

Top companies trust Udemy

Get your team access to Udemy's top 25,000+ courses