【Googleユーザー向け】生産性・作業効率を2倍にするGmailの正しい使い方マスター講座 仕事用Gmail活用術
What you'll learn
- [そもそもGmailって?] Gmailの概要と特徴
- [意外と奥が深い!] Gmailの基本操作と用語
- [時短の鉄板機能!] 必須ショートカット
- [ココで差がつく!] 重要な機能と活用法
- [え!?こんな機能も!] 設定項目
- [さらに活用したい人へ] 拡張機能
Requirements
- Gmailを利用している人
Description
Gmailを使うすべての人に受講していただきたいと思い作成したコースです。
仕事やプライベートでGoogleのサービスを使うようになったけど、な~んとなく使っている。
しっかりとGmailの使い方を理解したり、機能を把握したりしたい方におすすめです。
主な対象者
・会社に入ったら使ったこと無いGmailを使用してたので、自主的にスキルアップの勉強をしたい方
・個人の活動のためGmailを使用しているけど使い方がよくわからない方
・新入社員に1から教える手間を省きたい方
など
コーヒー片手にぜひ受講してみてください☕
Who this course is for:
- 仕事の生産性・効率を上げたい方
- 残業時間を少しでも減らしたい方
- 部下に毎回教えてもらっている方
- 先輩を追い抜きたい方
- 会社で評価を得たい方
- キャリアアップしたい方
Instructor
▶ミッション
仕事でワクワクする瞬間を!
▶提供サービス
【①エクセルブートキャンプ】
ハイパフォーマンスを求めるビジネスパーソンに、エクセル「超」時短スキルを始めとする生産性・効率性を向上させるスキルを伝授。
エクセルを始め、G Suite導入研修やスプレッドシート研修など法人様向けにもサービスを提供。
【②スポッターコーチング】
あなたの目標達成に向けた「愚直な実践」をサポート。毎日の進捗確認・目標管理を行うコーチングサービスを運営。
主に、個人事業主(フリーランス)の方や、プログラミング・英語などの学習者、ブログ・動画編集などのクリエイティブ領域に至るまで、様々な分野でのコンサルテーションも提供。
ープロフィールー
中本 達也 / 1988年 広島県生まれ
明治大学政治経済学部経済学科卒業/財団法人和敬塾卒業
大学在学中にベンチャー企業にてエクイティリサーチ・BIツール企画開発に従事、卒業後は様々な業種業界におけるPMO部隊にて特殊任務に従事。20代で9度の転職を経験。
IT、専門商社、メーカー、サービス業、教育、外資(金融・IT・物流)貿易など、自身の幅広い業種・業界経験を元に、「エクセル超時短スキル」が習得できるエクセルブートキャンプを開講を皮切りに、様々なサービスを展開。