日本でも海外でも活用出来る グローバルプレゼンの基礎
外国人に伝わるプレゼンの必須スキル!商談・見本市・国際会議で「Yes」を引き出す世界基準のプレゼン構成とは?
Created by 神谷ちよ プレゼン&ボイスコンサルタント
世界で成果を挙げている三部構成を学び、グローバルプレゼンの基礎を理解する
日本式プレゼンの課題を知り、外国人に伝わるプレゼンの要点を学ぶ
「情報提供型」ではなく「問題解決型プレゼン」が必要な理由を理解する
問題解決型プレゼンの三部構成フレームワークを学び、実践例からその効果を確認する
Requirements
- 最低限の英語スキル(英検2級またはTOEIC 600点以上) 受講者は英語での基本的なやり取りができるレベルが望ましい ですが、流暢である必要はありません。 目安: 英検2級(高校卒業レベル)またはTOEIC 600点(一般的なビジネス英語の基礎レベル)
- PC・タブレット・スマホなど、動画を視聴できるデバイス: オンライン講座なので、視聴しやすい環境を整えてください。
- インターネット接続 : コースの受講や資料のダウンロードのために、安定したインターネット環境 を推奨します。
Description
海外の見本市・商談・国際会議で成功するために、世界基準のプレゼン手法を学びませんか?
日本企業のプレゼンは、会社の紹介や製品説明に重点を置きがちですが、それだけでは海外のバイヤーやビジネスパートナーの心を動かすことはできません。
本講座では、世界中のビジネスの現場で成果を上げている「三部構成のプレゼン手法」を学び、外国人にも伝わるプレゼンを作る方法を解説します。
〇 このコースで学べること
・ 「情報提供型プレゼン」と「問題解決型プレゼン」の違いを理解する
・ 海外のバイヤーや投資家が求める「三部構成」のプレゼン手法を学ぶ
・ 見本市・商談で成果を出すためのプレゼンの型を身につける
・ 日本語のプレゼンを英語に直訳するだけでは伝わらない理由を知る
・ 実際のプレゼン例(自動灌水装置『ソーラーパルサー』)を通して実践的に学ぶ
〇 こんな方におすすめ
・ 海外の見本市や商談で成果を出したい方
・ 外国人向けのプレゼンに自信をつけたい方
・グローバル市場に向けた説得力のある話し方を学びたい方
この無料入門講座で、世界基準のプレゼンの基礎を身につけましょう!
Who this course is for:
- 海外の見本市で成果を挙げるために、外国人に伝わるプレゼンを学びたい製造業の社長・営業部長
- 海外投資家やパートナーに向けて、シンプルで説得力のあるプレゼンを作りたいスタートアップ企業の経営者・営業担当
- 現地の商習慣に適したプレゼンスタイルを身につけ、ビジネスチャンスを拡大したい日本企業の海外事業担当者
- 英語を活用し、成果につながるプレゼンを求められる外資系企業や国際会議のビジネスパーソン
Instructor
グローバル向けビジネスプレゼンテーション/英語ピッチ・セールストーク/国際ビジネスマナー・異文化コミュニケーション
日本企業の海外展開を支援するビジネスコミュニケーションコンサルタント。ドイツ在住30年の通訳経験を活かし、世界基準のプレゼンテーション、英語ピッチ、展示会対応、オンライン発信など、B2B商談に直結する「伝わる力」を体系的に指導しています。売り込みに頼らず、相手を動かす話し方で、グローバル市場での成果創出をサポートします。