フリーランス養成講座【初級者向け】|独学Webデザイナーが知っておくべきワークフロー基礎知識
What you'll learn
- フリーランスWebデザイナーの仕事の流れや進め方がわかる。
- フリーランスとして積極的に仕事の受注が出来るようになる。
- クライアントからの信用や信頼を得てリピート受注が増える。
- フリーランスとして継続的に安定した収入を得ることに繋がる。
Requirements
- PCの基本操作ができる
- ウェブ制作を経験したことがある
- 難しい知識や高度なスキルは不要
Description
たくさんある講座の中から本コースを受講していただき、まことにありがとうございます。
この講座は、未経験から独学でフリーランスになった私自身の経験をもとに作成した「フリーランスWebデザイナーに必要なワークフロー」の基礎知識です。
この講座の特徴は、デザインやプログラミングなどの技術的な解説ではなく、フリーランスWebデザイナーとして必要な仕事の流れや対応、クライアントやメンバーとのコミュニケーションについてをクローズアップしている、というところです。
フリーランスWebデザイナーとして仕事をしてみたい方や、Webデザインを独学している方など、実際にまだお仕事をしたことがない方でも、まずはこのワークフローを「理解」しておくだけで、Webデザイナーとしてどういった流れで仕事を進めていけば良いかをイメージすることができ、はじめて受注する時に感じる「不安な気持ち」を無くし、仕事に対しての自信が持てるようになります。
仕事に自信が持てるようになると、クライアントからの信用や信頼を得てリピート受注が増える可能性が高まります。その結果、フリーランスWebデザイナーとして継続的に安定した収入を得ることへも繋がってきます。
この講座を通じて、フリーランスWebデザイナーとしての仕事に自信を持ち、たくさんの経験・スキルをあげていくことにお役立ていただけますと幸いです!!
Who this course is for:
- フリーランスWebデザイナーとして仕事をしてみたい方
- フリーランスWebデザイナーを目指して独学で勉強中の方
- 仕事の進め方がわからないという理由で、受注を躊躇してしまっている方
- 現役フリーランスWebデザイナーのリアルなワークフローが知りたい方
- コミュニケーション能力をスキルアップしたい、更に理解を深めたい方
Instructor
はじめまして。HIROMINXと申します。
Web業界歴15年目(2023年現在)、
主婦業をしながらフリーランスデザイナーとして活動をしています。
■経験・実績
アパレル・美容などの異業種を経て、2008年にWeb業界へ足を踏み入れました。Web制作の知識やスキル・経験ゼロの状態から独学でデザインを学び、これまでに300件以上の様々な制作案件に携わってきました。現在は、個人事業・中小企業などのクライアントを中心に、Web制作や紙媒体デザイン・ロゴ制作などをさせていただいております。
PRODUCT.
ホームページ・コーポレートサイト・ポートフォリオサイト・ECサイト・メディアサイト・ロゴ・アイコン・名刺・ショップカード・看板・フライヤー・DM・パンフレット・写真集・商品ラベル etc
KNOWLEDGE.
LP制作/Webライティング/SNS運用/ブログ/集客サイト運用/SEO/マーケティング etc
■趣味・特技
音楽鑑賞、ファッション、デザイン、猫、イラスト、バイオリン etc
■Udemy講師として
自由な働き方が望まれる時代になり、またこのご時世でもあり「フリーランス」という選択をされる方が増えてきました。
ここ数年で「これからフリーランスで活動したい」という方に出会う機会がたくさんありました。その方々のために何か出来ないか?と考えたとき、自分がこれまでに培った知識や経験を伝えるフェーズであると認識したため、昨年より本格的に【教える・伝える】という部分のコンテンツを強化しています。
駆け出しフリーランスデザイナー達が夢を諦めずに実現できるよう、Udemyを通じて応援し続けています!!