【Flask・Python3で高速ウェブ開発!】Flaskによるウェブアプリ開発入門
What you'll learn
- HTTP ServerによるWebアプリケーションの仕組み
- PythonのFlaskフレームワークを用いたウェブアプリ開発
- Pythonからデータベースに接続してデータの登録・参照・更新・削除などを行う方法
- Pythonのミニマムな文法(変数と値、条件分岐、繰り返し、関数、クラスとオブジェクト指向)
Requirements
- インターネット接続
- Python 3、Flask(無償、インストール方法はコース内で解説します)
- macOS、またはWindows 10の搭載されたPC
- ファイルやフォルダーの作成、テキスト編集など基本的なPC操作ができること
Description
Flaskは最も人気のあるウェブアプリ開発フレームワークの1つです。
Flaskを使用すると本番稼働に耐えるウェブアプリを高速に開発することができます。
作成したアプリはHerokuやAWSなどを使用すると外部に公開して運用できます。
ぜひこの機会に、Pythonの基礎文法とFlaskをマスターしてウェブアプリ開発ができるようになりましょう!
【コースの構成】
1.HTTP serverによるHTTP通信の理解
2.Flaskによるミニマムなアプリの開発
3.Flaskによるブログアプリの開発
・ルーティング
・Blueprintによるルーティング設定
・データベース接続(SQLite3)
・Jinja2テンプレート
・テンプレートへの変数の埋め込み
4.(オプション)Pythonのミニマムな文法
・変数と値
・条件分岐や繰り返し
・関数
・クラスとオブジェクト指向
Who this course is for:
- FlaskとPythonでウェブアプリ開発を習得したい方
- Pythonははじめてだが、短期間にミニマムな文法と動作するアプリを作ってみたい方
- 動画視聴による学習が苦痛でない方
- Djangoは重いので、もう少し軽量なフレームワークで高速開発を実現したい方
- Pythonプログラムからデータベースを扱う方法を知りたい方
Instructor
東京大学工学部卒。富士総合研究所・国際大学GLOCOM、アメリカの教育系スタートアップ(Blackboard Inc.)に参加。NASDAQ IPOを経て起業。
Udemyでのべ約200,000名以上にAI開発・プログラミング講座を35コース提供中。
2021年7月からアメリカ発のスタートアップ、Class Technologies Inc.(Softbank社のビジョンファンド2から$105億ドルの資金調達。Zoomを教育用に拡張)に参加。大学や企業におけるオンライン、ハイブリッド授業の実践サポートを提供中。
著書・訳書: 「インターネットの歴史と社会的インパクト(1994年 訳」「Moodle入門(2007年)」「Moodle2ガイドブック(2013年)」「反転授業マニュアル(2014年)」「動画xスマホで稼ぐ(2014)」「エンジニアのためのオンライン講座制作ガイド(2016年12月刊)」
中国語検定HSK3級, 4級(6段階の下から4段階目まで)合格。
TOEIC955点、リスニング満点.
Udemyを通じて、多くの方がAIアプリ開発・モバイルアプリ・ウェブ開発などをマスターし、イノベーションにチャレンジする応援をしたいと日々コース制作をしています。