ExcelVBAクラスモジュールを用いたシンプルかつ保守性の良いフォームアプリ開発
在庫管理を例題に、オブジェクト指向初心者にもわかりやすく説明を行います。各章の終わりに練習問題を用意して知識の定着を図ります。
Created by Norishige Yagi
What you'll learn
- 短期間にクラスモジュールを用いたオブジェクト指向プログラミングができるようになります。
- クラスモジュールとフォームモジュールの例題を通して実践的なアプリ開発ができるようになります。
- クラスモジュールを用いることで分かりやすいロジックのメンテナンス性のよいアプリ開発ができるようになります。
- このコースを学ぶことにより自然とオブジェクト指向プログラミングの基礎が身に付きます。
Requirements
- Excel VBAの基本的なプログラミングができること。具体的には、ワークシート操作、セルの設定、フォームのオープン・クローズなどができること。
Description
オブジェクト指向は保守性の良いアプリを組むのに適しています。
Excel VBAのクラスモジュールを使えば、オブジェクト指向の考え方が使えます。
多くの人にクラスモジュールを使用したオブジェクト指向プログラミングを覚えてほしい
ということでこのコースを開発しました。
部品在庫の入出庫を管理する在庫管理アプリを通してオブジェクトとクラスモジュール
の以下の項目について解説します。
①オブジェクトとは
クラスモジュールを用いた開発はクラス設計とオブジェクトの活用に分かれること
を理解すること
②クラスモジュールの作成
クラスモジュールの作成ができるようになること
③オブジェクトの作成
クラスからオブジェクトを生成し、活用できるようになること
④オブジェクトの活用
フォームアプリの中での具体的利用法を学ぶことにより、実践力を向上させること
Who this course is for:
- 短期間にわかりやすくメンテナンス性の良いアプリ開発を行いたい人。
Instructor
プログラミング、データベース、プロジェクトスケジューリング
Microsoft認定講師として、Accessプログラミング、SQLServerシステム管理などを5年間教えていました。一昨年から2年間、Java言語によるWeb開発の新人教育を実施しております。
Coconala経由で、Accessを使用した複式簿記をベースとした家計簿ソフトを開発販売しております。