Excel VBA[第5弾]ファイル出力マクロ編!ブックをシート別に分割して自動出力。CSVやPDF出力、印刷も自動化!
What you'll learn
- Excel VBAを用いて、ブックを全シート分割してファイル出力するマクロの作り方
- Excel VBAを利用してブックを開いたり、データを取り出すなど操作する方法
- CSVファイル , PDFファイル , 印刷など様々な出力を自動化する方法
- 指定のブックを開き、指定のフォルダーへ大量ファイル出力する方法
- ファイルを保存する際、名前の重複するファイルが存在するかどうか自動判断させる方法
Requirements
- Excel VBA初級~中級レベルの学習経験
Description
『あぁ~、面倒くさい、時間がかかる!
Excelのブックを1つ1つ開いて、
シートごとに別のブックに保存するなんて。
しかも1つのブックに24シートもあったら、やってられるか!(泣)』
そんな作業を、マクロで1ボタンで自動出力させることができるようになります。
========
延べ5万人以上が受講した人気のマクロVBA講座シリーズの第5弾。
今度のマクロは「ファイル出力」!?
・Excelのブックから、全てシートごとに分割してファイルを出力します。
・出力するファイルの種類は、
[Excelブック , CSVファイル , PDFファイル , タブ区切りのテキストデータ , さらに印刷(プリントアウト)]
…といった様々な種類のファイルを出力できます。
また、そうしたマクロを作成する実習の中で、
・シートやブックの操作
・ファイルの出力(Excel,CSV,PDFなど)
・ファイルを読み込み、出力する際の「パス」や「拡張子」の扱い
・ボタンによって場合分けする「Select Case」ステートメントなどの扱い
・シートを1つずつ自動処理するための「For Each」ステートメントなどの扱い
・印刷の自動化、ページ設定の自動化
などなど、
実務に役立つVBAのTipsを身につけることもできます。
ぜひ、お楽しみください。
===========
【※講座の更新予定】
第5章「ページ設定から印刷までを自動化する!
印刷およびページ設定をしよう」につきましては、
※2019年6月上旬に実装予定です。お待たせして申し訳ございません。
Who this course is for:
- Excel VBAについて既存のコースで学習したが、もっと何か身につけたい方
- Excel VBAでファイル出力や印刷の自動化について学びたい方
- CSVファイル , PDFファイル , 印刷など様々な出力を自動化したい方
- 実用レベルのExcel VBAスキルを身につけたい方
Instructors
エクセル兄さん(たてばやし淳)
業界随一の「さわやかボイス」が人気、オンライン動画でITスキルを教える新鋭の講師。YouTube総再生数500万回、チャンネル登録者5.5万人以上。
著書に「Excel VBA脱初心者のための集中講座」(マイナビ出版)、「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」(PHP研究所)発売中。
(生い立ち)
1986年生まれ、横浜育ち。
19歳の大学在学中からパソコン教室で講師を始める。150本以上の教育ビデオを見て、パソコンの教育手法を叩き込まれる。
以降、サラリーマン・OL・学生・ご年配まであらゆる世代の方にExcelやMOS試験勉強をサポートし、資格取得へ導く。
パソコン講師を卒業後、
・プログラマー(システムエンジニア)
・IT企業の社内スキルアップ講師
を経たのち、フリーIT講師として独立。
2013年から立ち上げたMOS試験対策ブログが、ブログランキングで1位になるなど人気を博す。
2015年より「エクセル兄さん」ブランドを立ち上げ、オンライン動画講座を開講。
以降 YouTubeのチャンネル登録者数が約55,000人に到達。
ベネッセ運営の教育サイト「Udemy」での受講生徒数が30,000人を突破。
テックアカデミーのExcelマニュアルを執筆、ダイヤモンドオンラインにて連載執筆など。
2019年6月29日、PHP研究所より「エクセル兄さんの教える世界一わかりやすいMOS教室」を出版。
2020年3月24日、マイナビ出版より「Excel VBA脱初心者のための集中講座」を出版。
ビジネス雑誌「DIME」に掲載。
横浜の小さなプログラミング教室です。
(1)子供向けプログラミング教室
ゲーム好きなお子さんを「熱くさせる」、リアルなゲームを題材にした独自の教材で、プログラミングの楽しさを伝えています。
・シューティングゲーム
・Flappy Bird風
・横型ロボットアクション
・パックマン風
・インベーダー風ゲーム
・スーパーマリオ風
などなど、「えっ、Scratch(スクラッチ)でこんなゲームが作れるの!?」と驚かせるようなゲームを作り、その作り方やアレンジ方法を教えながら、プログラミングの楽しさとモノづくりの醍醐味を伝えていくことがミッションです。
(2)大人向けワークショップ
ノンプログラマーの社会人を対象に、Excel VBA(マクロ)を中心としたワークショップ等を開催しています。